鯖缶とキムチのチゲスープ【ここから栄養士

ここから栄養士
ここから栄養士 @cook_40275779

【腸活】
発酵食品のキムチ・味噌・豆板醬と食物繊維が含まれているきのこ類を使った腸内環境を整えるスープです。

このレシピの生い立ち
【1人分】
エネルギー:125kcal、食塩相当量:2.0g

鯖缶とキムチのチゲスープ【ここから栄養士

【腸活】
発酵食品のキムチ・味噌・豆板醬と食物繊維が含まれているきのこ類を使った腸内環境を整えるスープです。

このレシピの生い立ち
【1人分】
エネルギー:125kcal、食塩相当量:2.0g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さば缶(水煮) (さば缶の汁は捨てる) 約200g(2缶)
  2. キムチ 100g
  3. しめじ(ほぐす) 1/2袋
  4. えのき(ほぐす) 1/2袋
  5. かつお・昆布だし 800ml
  6. 味噌 大さじ1
  7. 豆板醤 小さじ1
  8. 小ねぎ スプーン4杯分

作り方

  1. 1

    鍋にだし汁を入れ加熱し、キムチ、しめじ、えのきを入れる。

  2. 2

    きのこ類がしんなりしたら、さば缶を入れて食べやすい大きさにほぐす。

  3. 3

    火を止め、味噌と豆板醬で味付けをする。

  4. 4

    器に盛り付け、小ねぎをかける。

コツ・ポイント

辛いものが苦手な方は豆板醬を減ら
したり、なくしたりしてみてくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ここから栄養士
ここから栄養士 @cook_40275779
に公開
ここから栄養士です☺ https://www.cocokala-gr.jp/https://www.instagram.com/cocokalaeiyoshi/?hl=ja
もっと読む

似たレシピ