お手軽洋風炊き込みご飯☆炊飯器で

豆カレー
豆カレー @cook_40317637

覚書も兼ねて…
私が結婚して故郷を離れる際、母が教えてくれた、簡単に出来るレシピの1つです。少しアレンジしています。
このレシピの生い立ち
元々のレシピでは、冷凍ミックスベジタブルを使うものでしたが、私や子供らはグリーンピースが苦手なので、それを除いた分量に変えました(^^)。
冷凍ミックスベジタブル使用だと、分量は150gになります。冷凍のまま加えます。

お手軽洋風炊き込みご飯☆炊飯器で

覚書も兼ねて…
私が結婚して故郷を離れる際、母が教えてくれた、簡単に出来るレシピの1つです。少しアレンジしています。
このレシピの生い立ち
元々のレシピでは、冷凍ミックスベジタブルを使うものでしたが、私や子供らはグリーンピースが苦手なので、それを除いた分量に変えました(^^)。
冷凍ミックスベジタブル使用だと、分量は150gになります。冷凍のまま加えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2カップ
  2. ツナ缶(オイル漬が美味しい) 1缶
  3. にんじん(1㎝角くらい) 75g
  4. コーン缶(水切って) 75g
  5. 白ワイン(なければ料理酒でも) 大さじ1
  6. 小さじ1/2
  7. コンソメスープの素 小さじ2(キューブ1個分)

作り方

  1. 1

    米は炊く30分以上前にとぎ、普通の水加減より気持ち少なめにします。(2合のメモリのちょい下くらい)

  2. 2

    にんじんは1㎝角くらいに切り、コーン缶は水を切っておきます。

  3. 3

    ①に、白ワイン(酒でもOK)・塩・コンソメスープの素を加えてひと混ぜします。
    コンソメキューブは、細かく砕いて混ぜます。

  4. 4

    ③に、②とツナ缶をオイルごと加えて混ぜたら、炊飯器スイッチオン!!早炊きモードでOKですよー!

  5. 5

    炊き上がったら、具が均一に行き渡るように、全体にさっくりと混ぜたら出来上がり〜☆

  6. 6

    ☆追記☆コンソメキューブは小さな薬味おろしで簡単に細かく出来ますよ!

コツ・ポイント

水加減を気持ち少なめにすると、炊き上がりがベチャっとせず、ちょこっとおこげも出来て美味しかったので、今の分量に落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
豆カレー
豆カレー @cook_40317637
に公開
のんびり主婦の豆カレーです。つくれぽ500超えました(^^)お手軽簡単、早い、美味しいをモットーに、日々皆さんのレシピを参考にさせてもらっています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ