豚こま肉とレンコンの塩キンピラ

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

レンコンはスーパー調達の水煮、人参はスライサーで切るだけ、インゲンは冷凍食品。ガバッと混ぜればできあがりです!
このレシピの生い立ち
テレビ番組で紹介されたレシピからアイデアを得ましたが、食材と調味料や手順はアレンジ済みです。簡単で日持ちもする(冷蔵保存で翌日の晩御飯はokでした)ので、ぜひお試しください。

豚こま肉とレンコンの塩キンピラ

レンコンはスーパー調達の水煮、人参はスライサーで切るだけ、インゲンは冷凍食品。ガバッと混ぜればできあがりです!
このレシピの生い立ち
テレビ番組で紹介されたレシピからアイデアを得ましたが、食材と調味料や手順はアレンジ済みです。簡単で日持ちもする(冷蔵保存で翌日の晩御飯はokでした)ので、ぜひお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 豚こま肉 100g
  2. レンコンの水煮 1パック(100g)
  3. 人参 5cm分
  4. 冷凍インゲン 40g
  5. 薬味用の小ネギ 小さじ2
  6. 輪切り唐辛子 小さじ1
  7. ◇液体タイプ塩こうじ 小さじ2
  8. ゴマ 大さじ1
  9. 100ml
  10. ☆酒 大さじ1
  11. ☆みりん 大さじ1
  12. ☆液体タイプ塩こうじ 小さじ1
  13. お好みで煎りゴマ 少々

作り方

  1. 1

    肉は◇で和え下味をつける。レンコンは水洗いし汁気を除く。人参は皮ごとスライサーで輪切り。インゲンはレンチン解凍。

  2. 2

    フライパンに油をひき中火にかける。ゴマの香りが立ったら1の肉を入れ色が半分変わるまで炒め取り置く。

  3. 3

    2の油気で野菜を炒める。全体に油気を馴染ませる。

  4. 4

    3を炒めながら重なっている野菜をなるべくバラけさせる。

  5. 5

    輪切り唐辛子を用意しておく。

  6. 6

    4に5を加え☆を足し中火にかける。沸いたら弱火にして炒め煮にする。

  7. 7

    6の汁気をほぼ飛ばして完全に冷まし味を馴染ませる。食べる前に再加熱する。

  8. 8

    7を器に移し小ネギか煎りゴマを散らせばであがり。

コツ・ポイント

1では、肉を◇で和えたら冷蔵庫に移し30分以上置きます。◇はハナマルキの製品です。インゲンは、皿に移しラップをかけ500Wで1分レンチン解凍します。人参は、重なったままくっついているのでなるべくバラしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ