短時間で煮物 圧力鍋で10分 大根 

ぽぽちゃんmama
ぽぽちゃんmama @cook_40178686

早く煮物が食べたい、大根の下処理面倒臭い。大丈夫、大丈夫。圧力鍋ならできる!そのままで!
このレシピの生い立ち
圧力鍋で、圧が下がるまで放置という時間がなく、圧力鍋で煮る時間増やせば
お見事完成です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4.5人分
  1. もも肉 1枚
  2. 大根 3分の2
  3. 蒟蒻 1袋
  4. 白滝 1パック
  5. 人参 1本
  6. ちくわ 1袋
  7. A↓
  8. 大さじ2
  9. みりん 大3
  10. 醤油 大さじ3
  11. 本だし 適量
  12. 150cc
  13. 砂糖 大さじ3弱

作り方

  1. 1

    こんにゃくは、スプーンで一口サイズにちぎり、
    塩でぬめりをとり、しっかり水洗いします。

  2. 2

    熱湯で3分、白滝も一緒に茹で、ざるにあげて、圧力鍋へ。

  3. 3

    大根1.5cm幅の輪切りにして、4等分にきります。
    そのまま圧力鍋へ!

  4. 4

    もも肉も、好みの大きさに切り圧力鍋へ。

  5. 5

    人参も乱切りにし圧力鍋へ。ちくわもお好みの大きさに切り圧力鍋へ。

  6. 6

    Aの水と調味料全て入れて、あとは圧力鍋におまかせ!10分も圧がかかれば大根まで染み染み煮物完成!

コツ・ポイント

圧力鍋、沸騰して圧がかかったら10分から15分煮ます。
そして、自然に圧が下がるのを待てないので、
鍋を水で冷やし、圧を下げて、栓がさがったら蓋をあけます。

仕事帰りでも 短時間で染み染み完成です!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ぽぽちゃんmama
ぽぽちゃんmama @cook_40178686
に公開
中学生女子、新社会人男子、家をでた社会人3年目女子には、お仕事頑張ってるので、たまには作り置きをもっていってあげて ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )3人の子供達の喜ぶ顔がみたいから ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )あ、旦那さんも笑 それぞれ食べ物の好みも違う子供達。主婦暦20年マンネリ化しがちな毎日のお弁当、家ご飯、子供達&旦那さんに喜んでもらえるように、こちらで勉強させてもらっています。
もっと読む

似たレシピ