パウンド型で お芋ゴロゴロケーキ

☆atsuki☆
☆atsuki☆ @cook_40299610

ゴロゴロさつま芋が入ったさつま芋のケーキ
〜油や砂糖は、控えめにしました〜
このレシピの生い立ち
時間がある日に作るさつま芋のおやつ

パウンド型で お芋ゴロゴロケーキ

ゴロゴロさつま芋が入ったさつま芋のケーキ
〜油や砂糖は、控えめにしました〜
このレシピの生い立ち
時間がある日に作るさつま芋のおやつ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型 8×17㌢
  1. さつま芋 中1本
  2. ◯バター 10g
  3. ◯砂糖 小さじ2
  4. 白身(砂糖・小さじ2) 2個分
  5. 黄身 2個分
  6. ●砂糖 小さじ2
  7. 牛乳 小さじ2
  8. オリーブ 小さじ2
  9. ホットケーキミックス 50g

作り方

  1. 1

    さつま芋は、8ミリ角くらいに切って水にさらし、シリコンスチーマーで6分ほどチン♪する
    ※出た水気を良くきる

  2. 2

    熱いうちにバターと砂糖を混ぜる
    ◯型に紙
    ◯オーブン、180度・30分で予熱開始
    ◯ホットケーキミックス計る

  3. 3

    メレンゲ作り準備
    白身は、メレンゲを作るボウルに
    黄身は、汁碗など深めの器に入れる

  4. 4

    黄身を入れた器に
    砂糖・牛乳・油を入れて箸でよく混ぜておく

  5. 5

    白身をハンドミキサーで混ぜ、白くなってきたら砂糖→更に混ぜてボウルを逆さまにしても落ちないくらいまでまぜる

  6. 6

    メレンゲのボウルに4の砂糖などを混ぜてある黄身を混ぜる
    ハンドミキサーで大丈夫
    ※混ぜ過ぎ注意

  7. 7

    ホットケーキミックスを振るいながらいれ、ゴムベラで下からすくうよにザックリとまぜる
    ※混ぜ過ぎ注意

  8. 8

    紙を敷いた型に生地を流し、チン♪したさつま芋を全体にのせたら、数回気泡抜きして、オーブンへ

  9. 9

    15分ほど焼いたら、様子を見る
    焦げそうだったら、アルミホイルをかけ、30分ほど焼く

  10. 10

    焼き上がり♪
    型から外し、濡れフキンまたは、濡れクッキングペーパーをかけて冷まします

コツ・ポイント

◯さつま芋の下準備を最初にする←生地に混ぜる頃に冷めているのがベスト
チン♪する時は、3分チン→サックリ混ぜて→3分チン♪でムラなく柔らかに
◯黄身に他の材料を混ぜる、ホットケーキミックスを計る などをやってから、メレンゲ作りを開始する

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆atsuki☆
☆atsuki☆ @cook_40299610
に公開
簡単♪美味しい♪レシピを見つけるとハッピー(*´꒳`*)家族の笑顔と自分のワクワクを求め、料理やお菓子作りをしています。チョコレートは、冷蔵庫で冷やして食べるのが好きです←誰得情報(°▽°) 自分でもレシピをあげていますが、フライパン一つ、ボウル一つ、調味料3つ、4つ←一つじゃないんかい♪で出来る簡単♪レシピがほとんどです。
もっと読む

似たレシピ