簡単!豚の生姜焼き♪調味料黄金比率☆

まある☆♪
まある☆♪ @cook_40138579

醤油のかわりに、めんつゆで旨味がアップしました☆2倍濃縮(桃屋のつゆ)を使用してます☆
時短の為、しゃぶしゃぶ用肉です☆
このレシピの生い立ち
豚の生姜焼きは、いつも目分量で作ってしまうので、きちんと計って作ってみようかと…
めんつゆの旨味が加わり、味が決まりやすいです☆
我が家は、砂糖を入れませんが、甘味をお好みの場合は、砂糖を加えてくださいね^_^

簡単!豚の生姜焼き♪調味料黄金比率☆

醤油のかわりに、めんつゆで旨味がアップしました☆2倍濃縮(桃屋のつゆ)を使用してます☆
時短の為、しゃぶしゃぶ用肉です☆
このレシピの生い立ち
豚の生姜焼きは、いつも目分量で作ってしまうので、きちんと計って作ってみようかと…
めんつゆの旨味が加わり、味が決まりやすいです☆
我が家は、砂糖を入れませんが、甘味をお好みの場合は、砂糖を加えてくださいね^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用) 200g
  2. 料理酒(豚肉の下処理用) 大さじ1
  3. 薄力粉(豚肉両面にまぶす程度) 大さじ3
  4. 胡麻 大さじ1
  5. 玉ねぎ 1/2玉
  6. みりん 大さじ2
  7. 生姜(チューブタイプ) 2cm
  8. 料理酒 大さじ2
  9. めんつゆ(2倍濃縮 桃屋 大さじ2
  10. セリ(彩用なのであれば 少々
  11. ※甘味がお好みの場合 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉は、料理酒を振り、5分程度置いて、キッチンペーパーで水分、ドリップを拭き取ります。
    豚肉に、小麦粉をふるいます。

  2. 2

    フライパンに、胡麻油を入れ、豚肉の余分な小麦粉を落としてから、焼きます☆その間に玉ねぎを切ります。

  3. 3

    豚肉が片面焼けたら裏返します☆
    玉ねぎも炒め、
    料理酒、みりん、めんつゆ(2倍濃縮タイプ)、生姜を入れて混ぜます☆

  4. 4

    豚肉、玉ねぎに火が通ったら、器に盛り付け、あればパセリやネギを散らして完成です☆

  5. 5

    生姜焼きの黄金比率(個人的にですが(^_^*))
    醤油:みりん:料理酒=1:1:1
    の醤油をめんつゆに替えたレシピです☆

コツ・ポイント

調味料を覚えやすい分量にしました☆めんつゆを使って、旨味がアップです^_^
甘味がお好みの方は、砂糖大さじ1をプラスしてくださいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まある☆♪
まある☆♪ @cook_40138579
に公開
みなさんこんにちはヽ(^0^)ノアナログ人間… 画像は自信がないけれど、コツコツ頑張ってみます(^^;)                          閲覧してくださったり、いいね、フォロー、つくれぽくださったり本当にありがとうございます!励みになります!R5.2.23 4,000,000回閲覧感謝です☆今後とも宜しくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ