焼肉のタレで作るロティサリーチキン風

日辻さん
日辻さん @cook_40365535

焼き肉のタレで作るロティサリーチキン風。 タレは自家製でも市販のものでもOKです!
このレシピの生い立ち
エペイオスのノンフライオーブンを買ったので、作ってみました。

焼肉のタレで作るロティサリーチキン風

焼き肉のタレで作るロティサリーチキン風。 タレは自家製でも市販のものでもOKです!
このレシピの生い立ち
エペイオスのノンフライオーブンを買ったので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 2枚
  2. 乾燥バジル 適量
  3. ◆醤油 大さじ3
  4. ◆みりん 大さじ1
  5. ◆砂糖(上白糖) 大さじ2
  6. ◆穀物酢 小さじ1
  7. ◆すりごま(白) 小さじ1
  8. ◆しょうが(チューブ) 適量
  9. ◆にんにく(チューブ) 適量
  10. ◆一味唐辛子 小さじ1
  11. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は皮付きのまま、水に10分ほど漬けておく。

  2. 2

    耐熱容器に◆「醤油・みりん・砂糖」を1分レンチン。熱いうちに 他の◆を入れてよく混ぜる。

  3. 3

    ボウルに水気を拭き取った「鶏むね肉、焼肉のタレ、乾燥バジル」を入れてよく馴染ませる。30分以上は漬け込む!

  4. 4

    エペイオス / ノンフライオーブンで漬けていたお肉のみ調理する(鶏肉コース)

  5. 5

    ※オーブンで調理する場合は220度に余熱し、20-25分。途中上下を反転し、全体的にこんがり焼き色がついたらOK

  6. 6

    取り出して盛り付けたら完成✨
    パプリカやじゃがいもなどを盛り付けると、さらにお店みたいな料理になります。

  7. 7

    参考元:エバラ「丸鶏のロティサリーチキン風」

コツ・ポイント

タレがついている分、焦げやすいので調理中は見守ってあげてください(*´ч`*)ボウルを使用していますが、ポリ袋で漬ければ洗い物が少なく済みます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
日辻さん
日辻さん @cook_40365535
に公開
手作りにこだわりすぎない、簡単で低コストな料理が好きです。業務スーパー愛好家(◦ˉ ˘ ˉ◦)気ままに節約中~♪ブログもひっそり更新中《 https://hitsuji365.blog.jp/ 》
もっと読む

似たレシピ