ぶどうのタルトケーキ
子どもと作れてぶどうの皮ごと食べられる簡単タルトケーキです!
このレシピの生い立ち
<レシピ考案>
愛媛調理製菓専門学校
作り方
- 1
調理時間:1時間(作業時間のみ)
- 2
タルト台を作る。室温に戻したバターに粉砂糖と塩を加え、ヘラでよく混ぜる。
- 3
卵を数回に分けて加え、その都度泡立て器で混ぜる。
- 4
ふるった薄力粉を加え、ヘラで切るように混ぜ、ラップに包んで冷蔵庫で1時間寝かせる。
- 5
ラップに生地を挟んで2ミリ厚に伸ばし、タルト型に敷きこむ。
- 6
フォークで穴をあけ、170℃のオーブンで15分焼く。
- 7
中生地を作る。ボウルにAを入れ泡立て器で混ぜ合わせ、溶かしバター、ヨーグルトの順に加え混ぜる。
- 8
Bをふるい入れ、ヘラで切るように混ぜる。
- 9
焼いたタルト土台の上に流し入れ、縦半分に切ったぶどうを並べる。
- 10
170℃のオーブンで30分焼く。
- 11
お好みで粉砂糖をかけて完成。
コツ・ポイント
*ぶどうはニューピオーネとシャインマスカットを使用しており、皮ごと食べられる焼きタルトにしました。
*中生地のみで焼いても美味しくお召し上がり頂けるので、お子さんと作るのにもおすすめです。
似たレシピ
-
秋の味覚♪葡萄と胡桃のタルトケーキ 秋の味覚♪葡萄と胡桃のタルトケーキ
話題入り♡葡萄をふんだんに使い胡桃でアクセントを加えた秋を感じさせるケーキです♪バター不使用で低コストに仕上げています。 pomu◎ -
あやぶどうのタルトケーキ あやぶどうのタルトケーキ
加熱したぶどうの濃厚な甘みが楽しめるスイーツ。本格的なタルトを手軽に作れるレシピです。――――――――――ーーーーーーーーーーーーー綾町の小中学生が考えた、地取れの果物や野菜を使ったオリジナルスイーツ!綾手づくりほんものセンター生産出荷部会主催「綾の素材の魅力を発見!みんなでわいわい料理レシピコンテスト」第3位!みなさんも作ってみてくださいね♪ 宮崎県綾町 -
-
-
-
-
-
* 濃厚 ❤ 簡単チーズタルトケーキ ♪ * 濃厚 ❤ 簡単チーズタルトケーキ ♪
クリームチーズをたっぷり使った*濃厚なチーズタルトケーキ❤ 大好評でした♪タルト台を焼かないので、簡単です。 ♡Alice♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20996566