ベジタリアンにも♪「ちくわぶの蒲焼」

ILOVEちくわぶ
ILOVEちくわぶ @cook_40119358

【ちくわぶ料理研究家レシピ】鰻が食べられない方やお子様、ベジタリアン、ヴィーガンにも♪
このレシピの生い立ち
土用の丑の日は鰻ですが、私は苦手なので、ちくわぶで作ってみました。野菜と一緒に作るのがオススメです。蓮根、エリンギ、人参などお好きな野菜で作ってくださいね♪
詳しくは動画をどうぞ!
https://youtu.be/M6dgoU70PGM

ベジタリアンにも♪「ちくわぶの蒲焼」

【ちくわぶ料理研究家レシピ】鰻が食べられない方やお子様、ベジタリアン、ヴィーガンにも♪
このレシピの生い立ち
土用の丑の日は鰻ですが、私は苦手なので、ちくわぶで作ってみました。野菜と一緒に作るのがオススメです。蓮根、エリンギ、人参などお好きな野菜で作ってくださいね♪
詳しくは動画をどうぞ!
https://youtu.be/M6dgoU70PGM

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ちくわ 1/2本
  2. ナス 1本
  3. ごま 大さじ1
  4. 醤油 大さじ1強
  5. 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ1
  8. にんにくすりおろし 少々
  9. 山椒 適宜

作り方

  1. 1

    ちくわぶは半分に切る。ナスもヘタを取ってから半分に。両方隠し包丁を入れる。

  2. 2

    フライパンを熱し、ごま油を入れてちくわぶとナスをこんがり焼き色が着くまで中火で焼く

  3. 3

    一旦火を止め、調味料を全て入れて火をつける。(中火)汁気がなくなるまで煮詰めたら出来上がり。

  4. 4

    お好みで山椒を振る。七味や辛子、柚子胡椒でも♪

コツ・ポイント

煮汁はほとんどなくなるまで煮詰めてください。照りが出て美味しくなります♪
ちくわぶは炭水化物だけどご飯の上に乗せても美味しいです!
山椒が蒲焼らしさを出すポイントですが七味や一味、辛子や柚子胡椒などでもOK☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ILOVEちくわぶ
ILOVEちくわぶ @cook_40119358
に公開
ちくわぶ料理研究家・丸山晶代です。おでん以外の美味しいちくわぶレシピを公開します!日本初のちくわぶ料理専門サイト http://nekomaru.sakura.ne.jp/chikuwabu/I LOVE CHIKUWABU FBページ http://www.facebook.com/ilovechikuwabuブログ http://ameblo.jp/chikuwabu-recipe
もっと読む

似たレシピ