えのきハンバーグ

rusasan
rusasan @cook_40252212

甘酢で仕立てているので夏のお弁当に
このレシピの生い立ち
節約レシピが欲しかったのと、お弁当のレパートリーを増やしたくて考えました。

えのきハンバーグ

甘酢で仕立てているので夏のお弁当に
このレシピの生い立ち
節約レシピが欲しかったのと、お弁当のレパートリーを増やしたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お弁当用のちっちゃいの14個分
  1. えのき 1束
  2. 豚ひき肉 120g
  3. 小さじ1
  4. 胡椒 適宜
  5. みりん 適量
  6. お酢 50cc
  7. オイスターソース 大さじ1
  8. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    えのきは石づきを取って1センチ幅に刻み、ほぐしておく。石づきギリギリの所で切ること。

  2. 2

    ひき肉を加えて塩胡椒し、揉み込むように練る。

  3. 3

    最初はひき肉少な過ぎない!?ってなりますが揉みこんでる内にしんなりしてまとまります。

  4. 4

    3 を食べやすい大きさに丸めて平らにし、ごま油を引いたフライパンに並べて中火にかける。

  5. 5

    片面に焼き色がついたらひっくり返し、みりんをヒタヒタ程度に注いでフタをし、3分蒸し焼きにする。

  6. 6

    フタを開けてお酢とオイスターソースを加えて時々ひっくり返しながら汁を絡めて煮詰める。

  7. 7

    汁が少なくなり、トロリとしてきたら出来上がり。

コツ・ポイント

えのきがまとまるまでしっかりと揉み込むこと。味付けは焼肉のタレや照り焼き、デミソースなんかも合うと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rusasan
rusasan @cook_40252212
に公開

似たレシピ