大豆とじゃこのかき揚げ

やまとさくら保育園 @cook_40305923
大豆の甘味とじゃこの塩っ気さがクセになります。なたね油を使うこと胃もたれせずたくさん食べれます♪
このレシピの生い立ち
豆やじゃこが入ったカルシウムいっぱいのかき揚げです。
大豆とじゃこのかき揚げ
大豆の甘味とじゃこの塩っ気さがクセになります。なたね油を使うこと胃もたれせずたくさん食べれます♪
このレシピの生い立ち
豆やじゃこが入ったカルシウムいっぱいのかき揚げです。
作り方
- 1
大豆を1晩つけておきます。
- 2
つけて置いた大豆を柔らかくなるまで煮ます。
- 3
玉ねぎを薄くスライスします。
- 4
衣をつくります。卵に水を入れて溶き、地粉を混ぜ合わせます。
- 5
衣と具材を合わせ塩を入れてさっくりと混ぜます。
- 6
鍋にたっぷりの油を入れ170度くらいに熱します。
- 7
カラッと揚げたら出来上がりです。
コツ・ポイント
大豆がまとまりやすいように衣を固めに作ることをお勧めします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21002317