ココナッツで生クリーム 

cocohana⭐
cocohana⭐ @cook_40354115

ココナッツで生クリームをやってきたけど 夏だと溶けやすいので。

このレシピの生い立ち
ココナッツミルクが大好きなので…昔~、昔、なにも考えず…ホイップしてたのをレシピにしただけです。

ココナッツで生クリーム 

ココナッツで生クリームをやってきたけど 夏だと溶けやすいので。

このレシピの生い立ち
ココナッツミルクが大好きなので…昔~、昔、なにも考えず…ホイップしてたのをレシピにしただけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ココナッツミルク 業スーこのメーカーの紙パック(分離しやすい)
  2. ココナッツミルクは、混ぜる(水切りヨーグルト、もしくは、水切り豆腐 約2倍ぐらいの量で。
  3. 水切りヨーグルト 1個
  4. 甘味料 お好みで
  5. とうふ 半丁
  6. ココナッツミルク
  7. ニラエッセンス あれば数滴お好みで

作り方

  1. 1

    ココナッツミルクを購入。冷蔵庫で保存。

  2. 2

    中身が分離します。

  3. 3

    水分とかたまり。水分は、ほんのりココナッツ風味なので、蒸しパンなどに使用してください。

  4. 4

    混ぜます。かたそうだけど…熱を加えるとやわらかくなります。

  5. 5

    甘味料を、加えてまぜます。好みの、甘さに、仕上げてください。

  6. 6

    気温が暑いと溶けやすいです。

  7. 7

    ココナッツミルクによっては、分離しないものもあります。

  8. 8

    分離しない場合は、水切りヨーグルトを、つくるみたいに、やってみてください。ID20966440

  9. 9

    ビーガンとかアレルギーが大丈夫な方。暑いと、ココナッツクリームは、溶けやすいので、水切りヨーグルトを混ぜると安定します

  10. 10

    しっかり水切りヨーグルトレシピID20966440

  11. 11

    好みもあるので、水切りヨーグルトの、2倍ぐらいの量

  12. 12

    甘味料は、液体(今回はアガペシロップ)でも大丈夫でした。

  13. 13

    ふんわりなります。
    あれば、バニラエッセンス数滴

  14. 14

    水切り豆腐でもやってみました。

  15. 15
  16. 16
  17. 17

    豆腐は、少しゆるめでした。冷やせば、少しかたくなります。

  18. 18

    水切り豆乳ヨーグルトでも大丈夫

コツ・ポイント

ココナッツミルクで生クリームもどきです。そのままでもいいのですが…熱いと溶けやす胃ので、水切り豆腐水切りヨーグルトなどを混ぜると、カロリー脂質など押さえられていいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cocohana⭐
cocohana⭐ @cook_40354115
に公開
スイートチリソースでサボリ飯 ゆるゆる糖質制限ズボラ飯Instagramで、適当にやってるメニューをまとめています。ほんとは目分量なので…かなり…ずぼらです。大さじ1といいながら…少し多かったり少なかったり…そこは、適当にね。糖質制限は糖質をとらない…でなくて、取り過ぎないを考えて、料理しています。かなりゆるくやってます。無理のない、体重設定で頑張ってます。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ