ゴーヤ入りマロニーサラダ

わたたんの台所
わたたんの台所 @cook_40301753

ゴーヤはチャンプルーだけでなく、生でサラダに入れても美味しい♡ほんのり甘い炒り卵とマヨネーズで食べやすい味に。
このレシピの生い立ち
庭のゴーヤが豊作すぎていろんなレシピを考えて、これで8種類目。
炒めても生でも美味しいゴーヤは夏の味です。

ゴーヤ入りマロニーサラダ

ゴーヤはチャンプルーだけでなく、生でサラダに入れても美味しい♡ほんのり甘い炒り卵とマヨネーズで食べやすい味に。
このレシピの生い立ち
庭のゴーヤが豊作すぎていろんなレシピを考えて、これで8種類目。
炒めても生でも美味しいゴーヤは夏の味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ゴーヤ 1/4本くらい
  2. マロニー 150g
  3. ハム 5枚
  4. 2個
  5. ゴーヤ全体に振る
  6. マヨネーズ 適量
  7. 砂糖 少々
  8. だし醤油 少々

作り方

  1. 1

    ゴーヤは薄切りにして塩を振ってしばらく置き、水洗いして水を切っておく。

  2. 2

    マロニーは5分くらい茹でる。食べてみてお好みの硬さに。

  3. 3

    卵2個を溶き、砂糖、だし醤油で味をつけ、炒り卵にして冷ます。

  4. 4

    茹で上がったマロニーは水でサッと洗って水を切る。

  5. 5

    ハムは細切り、ゴーヤはペーパーで水気を拭きとりマロニーに混ぜる。マヨネーズで味をつけ、冷ました炒り卵を混ぜる。

コツ・ポイント

生で食べるゴーヤは薄めに切ります。材料が混ざりにくいので盛り付ける時にゴーヤやハム、卵を上に盛り付けて彩良くしてくださいね。
マヨネーズも食べる前に上にかけて、お好みでブラックペッパーをかけても美味しい♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わたたんの台所
わたたんの台所 @cook_40301753
に公開
3年前から作り始めたシフォンケーキ。クックパットでいろんなレシピを見て、自分なりにアレンジして作り方を研究してきました。材料費は安く、カロリーも低く、人にあげても喜ばれるシフォンケーキ。10種類くらいは作れるようになりましたが、もっとレパートリーを増やしたいな~と思っています。たくさん失敗もしましたが、コツは作りながら覚えるしかないですね。孫が「バーバのフワフワ」が大好きなのが嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ