たたききゅうりのツナ納豆あえ

クックAQUA56☆ @cook_40321271
たたききゅうりで簡単に☆夏のおかずに☆ごはんにかけても☆
このレシピの生い立ち
たたききゅうりに、たまたま残っていたツナと納豆を合わせたらおいしくて、後日またつくりました。
たたききゅうりのツナ納豆あえ
たたききゅうりで簡単に☆夏のおかずに☆ごはんにかけても☆
このレシピの生い立ち
たたききゅうりに、たまたま残っていたツナと納豆を合わせたらおいしくて、後日またつくりました。
作り方
- 1
きゅうりを棒でたたき食べやすい大きさに切ります。軽く塩をふります。
- 2
大葉をくるくると丸めて、細く切ります。
- 3
しょうゆ、酢、砂糖(ラカントを使いました)をあわせます。
- 4
ポリ袋に1.2.3を入れて軽くもんで冷蔵庫にいれます。一晩おきました。時間はお好みで。
- 5
ボウルにツナと納豆を準備します。
- 6
きゅうりをつけた、ポリ袋の汁を軽くきってボウルにいれます。
- 7
全体的に混ぜ合わせたら完成です。先に納豆とツナをまぜておくと簡単です。そのままでも、ごはんにかけてもおいしいです。
- 8
酸っぱいのが得意でないかたは、少しお酢の量を減らしてみてくださいね。
コツ・ポイント
納豆とツナを合えるのは、食べる直前にしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21004137