カボチャとクリームチーズの春巻き

クックAQUA56☆
クックAQUA56☆ @cook_40321271

ほんのり甘く、パリパリの春巻きです!そのまま食べるもよし、バジルソースなどを添えて食べてもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
蒸かしたカボチャが大量にあったのでアレンジして作ってみました。とてもおいしいですよ。

カボチャとクリームチーズの春巻き

ほんのり甘く、パリパリの春巻きです!そのまま食べるもよし、バジルソースなどを添えて食べてもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
蒸かしたカボチャが大量にあったのでアレンジして作ってみました。とてもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. カボチャ(皮を除く) 170g
  2. クリームチーズkiri 2個
  3. 種抜きプルーン 3粒
  4. ヨーグルト 大さじ1
  5. 揚げ油 適量
  6. 春巻の皮 4枚
  7. 水とき片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    カボチャは柔らかくつぶせる程度に加熱し、皮を除いておきます。(蒸かしても、電子レンジでもよいです)

  2. 2

    カボチャをスプーンなどで潰したら、ヨーグルトをまぜます。今回は豆乳ヨーグルトを使いました。

  3. 3

    クリームチーズとプルーンを7㎜角に切ります。

  4. 4

    クリームチーズはkiriを二個使いました。

  5. 5

    ヨーグルトを混ぜたカボチャに3をざっくり混ぜます。

  6. 6

    水とき片栗粉を準備します。少しあればいいので、水と片栗粉を角小さじ1で大丈夫です。

  7. 7

    春巻の皮の中央より下に具材をおきます。

  8. 8

    巻き終わりに水とき片栗粉をつけてとじます。

  9. 9

    フライパンに揚げ油を準備します。170-180℃で表面がきつね色になるまで揚げます。今回はオリーブ油を使いました。

  10. 10

    ペーパータオルで余分な油をとり、半分に切ってお皿に盛り付けたら完成です。

コツ・ポイント

クリームチーズは崩れやすいので、カボチャと混ぜるときにざっくり合わせるといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックAQUA56☆
クックAQUA56☆ @cook_40321271
に公開
主婦であり、一児の母です。家族のため身体を気遣ったレシピを考えています。とはいえ、料理は毎日作るものなので、できるだけ簡単でおいしく作りたいものです。すこしずつ、我が家のレシピを公開して参りたいと思います。ご覧いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ