秋の味覚 松茸ご飯
秋の味覚 松茸ご飯を炊飯器で簡単に作ったレシピです
このレシピの生い立ち
毎年国産松茸を入手するので
自分好みでレシピを作りました
作り方
- 1
松茸は土がついているので軽く水につけて土を落としすぐにキッチンペーパーで水気を拭き取る
石づきは削いでおく - 2
松茸は薄くスライスする
- 3
米を研ぎ お水は3合にあわせる
調味料をと松茸スライスを入れて
炊き込みモードで炊飯したら出来上がり - 4
炊き上がり
人参、蓮根、こんにゃくは
飾り切りなど残った材料を入れています 具材は松茸のみでもおすすめです - 5
三つ葉を刻んでお好みでトッピング
コツ・ポイント
松茸は鮮度が命 とりたてを早く調理します
香りが命の松茸なので水洗いをしっかりしないでください
土を濡れたキッチンペーパーで丁寧に取るのをおすすめします
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21009912