イカと九条ネギのぺったんこ焼き

めぐ味 @cook_40365305
大阪のイカ焼きと、京都の九条ネギを合わせて仲良しに
もちもちカリカリ
このレシピの生い立ち
あまりがちな天ぷら粉を天ぷらじゃなく使おうと思って、
イカと九条ネギを合わせたら美味しいだろうなと作りました
イカと九条ネギのぺったんこ焼き
大阪のイカ焼きと、京都の九条ネギを合わせて仲良しに
もちもちカリカリ
このレシピの生い立ち
あまりがちな天ぷら粉を天ぷらじゃなく使おうと思って、
イカと九条ネギを合わせたら美味しいだろうなと作りました
作り方
- 1
九条ネギは適当に斜め薄切りにカット
- 2
イカはワタを除き
胴とゲソにわけ、胴体中のプラッチックみたいな部分を抜くように取り除く - 3
ゲソは細かめ、胴は適当に輪切りにカット
- 4
天ぷら粉と水を混ぜ、ダマがなくなるまで混ぜたらイカとネギを加えて混ぜる
- 5
フライパンに油を引いて熱し、5を流し入れ、平べったくなるように広げて焼き始める
- 6
弱めの中火で焼き、焼き目がついたら蓋などを使ってひっくり返し裏返し両面をじっくり焼く
- 7
最後ごま油を回し入れ、再度裏返し、
焼き付けるようにして完成 - 8
半分は、ソースと青のり小ネギ。
もう半分は鰹節と醤油で。
2種類の食べ方でどうぞ
コツ・ポイント
バラけても良い、なんとなーくまとまってれば良い気持ちで、慌てず焦らず平べったく焼くこと
生地はあくまでも「なんとなくまとめる」程度が
おつまみにちょうど良いですよ
似たレシピ
-
-
-
【野菜ソムリエ】九条ねぎのとん平焼き 【野菜ソムリエ】九条ねぎのとん平焼き
野菜ソムリエプロ<倉橋美樹>考案レシピ。大阪名物の鉄板焼き料理、とん平焼きにたっぷりの九条ねぎを合わせた、大人も子供も大好きな一品です。柔らかくて風味が良く冬には甘味が増す九条ねぎ。緑黄色野菜でビタミンBは白ねぎより豊富です。昔大阪で食べた、栄養もたっぷりのとん平焼きの美味しさを皆様にもお伝えしたいと、アレンジレシピを考えました。 京都府 -
たこ焼き粉de簡単キャベツ焼き☆ たこ焼き粉de簡単キャベツ焼き☆
出汁も山芋も入ったたこ焼き粉は、モチモチな生地を作るのにピッタリ!簡単な材料で大阪名物のキャベツ焼きが手早く出来ます♪ ハナミズキ -
-
はなびし草のめっちゃ美味いイカ玉焼き はなびし草のめっちゃ美味いイカ玉焼き
シンプルでポピュラーだってことで神戸では有名だそうですが、私には初めての味でした。とっても簡単に出来ます。是非お試しください。 はなびし草 -
-
-
フライパン一つでメガサイズのお好み焼き☆ フライパン一つでメガサイズのお好み焼き☆
ホットプレート要らず!!大阪人のお好み焼き。フライパンのまま卓上IHに乗せれば、じゅうじゅう焼きたて(*^▽^*) じゅびにゃん -
なすのお好み焼き風 米なす料理 なすのお好み焼き風 米なす料理
少量の油で揚げた米なす・茄子で作るお好み焼き風。なすが苦手な子供もお好み焼きみたいにしたら食べれます。おつまみにも! Little Darling -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21010020