エビのエスニックソテー

551Makochi
551Makochi @cook_40296460

スパイシーで爽やかなぷりぷり海老♪

このレシピの生い立ち
牛乳を買いにスーパーに行きましたらエビがセールだったので飛びついて買ってきました♪毎日スパイスを料理に取り入れています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. えび 約10尾
  2. 片栗粉(えびの下処理用) 小さじ1
  3. 塩(えびの下処理用) 小さじ1/2
  4. ピュアオリーブオイル 大さじ1
  5. クミンシード 小さじ1/2
  6. ニンニクみじん切り 1片
  7. 【下味】
  8. ★ニンニクすりおろし 小さじ1
  9. ★カルダモンパウダー 小さじ1/8
  10. コリアンダーパウダー 小さじ1/8
  11. ★チリペッパー 小さじ1/8
  12. ★塩 小さじ1/8〜適量
  13. レモン又はライム果汁 適量

作り方

  1. 1

    えびは尻尾の一節を残して殻を剥き、背に切込みを入れて背わたをとる。
    尻尾もぴっと引っ張って取り除くと食べよい。

  2. 2

    えびをボールに入れて片栗粉と塩でよく揉んで汚れと臭みをとり、水で洗い流す。

  3. 3

    洗い流したら氷水に浸けて冷やし、キッチンペーパーで水気を拭く
    ※えびは熱が伝わりやすく鮮度が落ちやすいので必ず冷やす。

  4. 4

    ★の下味とえびを和える。
    辛味を抑えたい場合はチリペッパーをパプリカパウダーに置き換えると◎。

  5. 5

    ラップをして1時間〜半日程冷蔵庫でマリネする。

  6. 6

    フライパンにオイルとクミンシードを加えて弱火にかけ、クミンがフツフツしてきたら、ニンニクを加えて香りをたたせる。

  7. 7

    ニンニクの香りがたってきたら、中火に火力を上げ、えびを約2分ほど両面焼く。
    ※焼きすぎると身が締まってパサつきやすい。

  8. 8

    皿に盛って、レモンを絞って
    完成★

    パクチーをトッピングしても♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

551Makochi
551Makochi @cook_40296460
に公開
キャンプが趣味の43歳。生まれ育ちは大阪。手抜きから本格的、キャンプ飯等を覚書に記録出来ればと2021.10.08投稿スタート。甘いものは苦手。激辛料理が得意中の得意。タダの料理オタク。レシピ記載時の表現と文字数制限に悩まされる。
もっと読む

似たレシピ