作り方
- 1
海老の殻を剥き、爪楊枝でワタをとる。塩、片栗粉で揉み水ですすぐ。
水分をペーパーでとる。 - 2
おでんの汁に卵を割りよく解く。
器に注ぎ、海老、椎茸をいれる。 - 3
鍋に水を張り、沸騰したら器を入れ蓋をして弱火で15分。
- 4
完成!
コツ・ポイント
器がたっぷり入るタイプなので、小さい器でされる方は8〜10分でいいと思います。
海老をたっぷり入れました。
今回たっぷり入る器に3個作りました^_^
こさなくても、滑ならに仕上がりました^_^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンジでリメイク!残りおでんつゆ茶碗蒸し レンジでリメイク!残りおでんつゆ茶碗蒸し
【ニュース2回掲載!人気検索1位!話題入り!感謝♪】残りおでんつゆで作れます♪簡単おいしい。◎卵ふんわりコツ付き◎ けいこSu -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21013701