全部レンジで♪汁なし担々パスタ

なみのレシピノート
なみのレシピノート @cook_40314903

全部まとめてレンジするだけなのに本気で美味しい汁なし担々麺。
麺はパスタだけど違和感ゼロ♪
疲れた日の最終兵器。
このレシピの生い立ち
今日は料理するエネルギーが無い…だけど美味しい汁なし担々麺が食べたくて。
刻みネギを買えば包丁も使わず作れます。

見た目はイマイチ映えませんが味は本格的な汁なし担々麺です。

辛いのが好きな方は豆板醤をお好みで増やしてください。

全部レンジで♪汁なし担々パスタ

全部まとめてレンジするだけなのに本気で美味しい汁なし担々麺。
麺はパスタだけど違和感ゼロ♪
疲れた日の最終兵器。
このレシピの生い立ち
今日は料理するエネルギーが無い…だけど美味しい汁なし担々麺が食べたくて。
刻みネギを買えば包丁も使わず作れます。

見た目はイマイチ映えませんが味は本格的な汁なし担々麺です。

辛いのが好きな方は豆板醤をお好みで増やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 220cc
  2. パスタ 100g
  3. 豚ひき肉 100g
  4. 長ネギ 1/4本(25g)
  5. 調味料①
  6. すりごま 大さじ1
  7. 味噌 小さじ2(15g)
  8. 料理酒 小さじ1
  9. 醤油 小さじ1
  10. 鶏がらスープの素 小さじ1
  11. 砂糖 小さじ1
  12. ごま 小さじ1
  13. 豆板醤 小さじ1
  14. にんにく 小さじ1/2
  15. しょうが 小さじ1/2
  16. お好みで
  17. 花椒 少々

作り方

  1. 1

    長ネギはみじん切りにする。

  2. 2

    パスタの入る耐熱容器に調味料①を入れて混ぜる。

    味噌が混ざればOKです。

  3. 3

    水を入れて調味料①を溶く。

  4. 4

    パスタを入れて軽く混ぜる。

    長くて入らない場合は2つに折って入れてください。

  5. 5

    豚ひき肉と長ねぎも入れる。

    豚ひき肉はなるべくスープに浸かるように入れると味が染みます。

  6. 6

    ラップ無しで500Wでパスタの茹で時間+6分レンジする。

    茹で時間5分のパスタなら11分レンジです。

  7. 7

    豚ひき肉をスプーンなどで崩しながら火が通っていることを確認する。

  8. 8

    よく混ぜて盛り付けたら完成です♪

    花椒はお好みで振ってください。

コツ・ポイント

レンジ後は熱いので注意して取り出してください。

レンジ調理は加熱ムラが起きやすいです。必ず火が通っていること確認してください。

レンジ後はパスタがくっつくことがあるので手早く混ぜてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なみのレシピノート
に公開
私namiが日々の料理を少しずつレシピ化しています。簡単で美味しくてヘルシーがモットー。1~2人分の簡単レシピが多め。レシピサイトには他にも沢山のレシピを掲載中♪Youtubeではレシピ動画を投稿中。詳細はツイッターで♪◆ レシピサイト「夜中めし」https://yonakameshi.com/◆ Twitterhttps://twitter.com/yonakameshi
もっと読む

似たレシピ