汁まで飲み干す!●手羽元と大根の煮物

IINO家
IINO家 @cook_40365337

我が家の定番、麺つゆで簡単に手羽元の煮物です!子ども達もかぶりついています!ネギたっぷりでぜひ!
このレシピの生い立ち
夫は「肉は焼くより煮たのが好き」と言うので手羽元はだいたい煮てます◎柔らかくなるので子ども達もたくさん食べてくれます!

汁まで飲み干す!●手羽元と大根の煮物

我が家の定番、麺つゆで簡単に手羽元の煮物です!子ども達もかぶりついています!ネギたっぷりでぜひ!
このレシピの生い立ち
夫は「肉は焼くより煮たのが好き」と言うので手羽元はだいたい煮てます◎柔らかくなるので子ども達もたくさん食べてくれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 手羽元 10本
  2. 大根 1/2本
  3. 長ネギ 1/2〜1本
  4. 塩コショウ 少々
  5. ごま 適量
  6. ●水 300cc
  7. ●麺つゆ3倍濃縮 50cc
  8. ●料理酒 50cc
  9. ●みりん 50cc
  10. しょうがチューブ 小さじ1
  11. にんにくチューブ 小さじ1/2
  12. 白ごまや七味 お好みで

作り方

  1. 1

    手羽元はドリップが出ていたら流水で軽く洗いキッチンペーパーで水気を取ります

  2. 2

    大根は皮を剥き1~1.5cm幅の半月切りにします

  3. 3

    深めのフライパンにごま油を熱して手羽元を入れ、塩コショウを振ります
    (中火)

  4. 4

    手羽元に焼き色を付けていきます
    ※焦げ目がつくと後で汁に黒いのが浮いてしまうので注意です
    中まで火が通らなくても大丈夫

  5. 5

    真ん中をあけて大根を入れます
    大根も軽く焼き色が付く程度に炒めます
    ※焦がさないように

  6. 6

    ある程度火を入れたら●を入れます
    ※あらかじめ計量カップにまとめておくと楽ちんです!

  7. 7

    大根をなるべく真ん中の方に移動させます
    汁がぐつぐつと沸いたらキッチンペーパーで落し蓋をして、さらに蓋をします

  8. 8

    5分程経ったら弱火にして10分置いておきます
    待っている間にネギを切ります
    いっぱいあると美味しいです◎

  9. 9

    10分経ったら落し蓋をずらし、しょうが·にんにくを加えます
    軽く混ぜたらネギを乗せます

  10. 10

    ずらしていた落し蓋を戻して蓋をし、火を止めます
    余熱でネギをしんなりさせます

  11. 11

    完成です!
    器に盛り付けて、お好みで白ごまや七味をかけても美味しいです

  12. 12

    ※冷める時に味が染みるので火を止めたあと30分以上置いておくと美味しいです!
    再加熱でお肉も柔らかくなります

  13. 13

    ※⑨でしょうが·にんにくを入れなくてもあっさり美味しいです!
    お好みで調整してください◎

  14. 14

    我が家は『冷めきってから再加熱』を2、3回します
    ホロホロ染み染みであっという間に無くなります!

コツ・ポイント

再加熱でお肉も柔らかく、大根も味が染みるので⑩の後は放置しておくのをおすすめします!食べる前にまたぐつぐつさせて熱々をどうぞ◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
IINO家
IINO家 @cook_40365337
に公開
夫と年子(2y.1y)の4人家族‪✿‬美味しいもの大好き♡♡♡業務スーパー商品愛用してます! 備忘録としてマイキッチン開設!'22.9.25
もっと読む

似たレシピ