万願寺唐辛子と福耳唐辛子の肉詰めグリル

農園たや
農園たや @cook_40227604

京都の伝統野菜、ほんのり甘い万願寺唐辛子。肉厚で食感の良い、福耳唐辛子を肉詰めで味くらべ。
このレシピの生い立ち
ユニークな唐辛子2種類を肉詰めで食べたら、きっとおいしいと思って。

万願寺唐辛子と福耳唐辛子の肉詰めグリル

京都の伝統野菜、ほんのり甘い万願寺唐辛子。肉厚で食感の良い、福耳唐辛子を肉詰めで味くらべ。
このレシピの生い立ち
ユニークな唐辛子2種類を肉詰めで食べたら、きっとおいしいと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 万願寺唐辛子 2本
  2. 福耳唐辛子 1本
  3. 豚挽肉 200g
  4. 玉葱(みじん切り) 中1/2
  5. 【調味料】
  6. にんにく(すりおろし 1片
  7. 適宜
  8. 胡椒 適宜
  9. ごま 少量
  10. 料理酒 小さじ1
  11. 醤油 少量
  12. 片栗粉 小さじ1
  13. 片栗粉(打ち粉用) 適宜

作り方

  1. 1

    万願寺唐辛子2本と福耳唐辛子1本は、縦半分に切って種とワタを取る。福耳唐辛子は、素手だと沁みたりするので手袋などをする。

  2. 2

    辛いのが好きな人は、福耳唐辛子の種、ワタを少し残しておいても良い。

  3. 3

    豚挽肉と玉葱、調味料を良く混ぜて、唐辛子の中に山盛りに埋めていく。上から片栗粉をしっかりまぶす。福耳唐辛子の時は手袋を。

  4. 4

    魚焼きグリルの網に、フライパン用ホイルを敷き、肉詰め唐辛子を並べる。福耳唐辛子が万願寺唐辛子に付かないように。

  5. 5

    中火で5〜6分、焼き目がつくまで焼く。

  6. 6

    片火の場合は裏返し、上下両火の場合は、火が通ったかどうか竹串で確かめる。

  7. 7

    皿に盛り付けて、ポン酢、めんつゆ、ソース、ケチャップなどお好みで付けて頂く。

  8. 8

    種、ワタをしっかり取り除いていたら、ヘタ部分もかぶりついても辛くない。

  9. 9

  10. 10

コツ・ポイント

フライパン用ホイルを使って魚焼きグリルで調理すると時短になります。
福耳唐辛子は、種やワタを残すととても辛いので、気をつけて調理してください。
万願寺唐辛子は、ほんのり甘味があるのが特徴です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
農園たや
農園たや @cook_40227604
に公開
農園で採れた野菜の美味しい食べ方を提案します。お楽しみに\(^^)/
もっと読む

似たレシピ