杏仁豆腐風デザート

ちゅんまっち
ちゅんまっち @chunmacchi

アーモンドミルクで作る簡単おやつ。缶詰のシロップにフルーツを漬け込めば、あっという間に夏に嬉しい冷たいデザートの完成♡
このレシピの生い立ち
杏仁豆腐を作るのに必要な杏仁霜ですが、買ってもなかなか使いきれないので、いつも冷蔵庫にあるアーモンドミルクで代用して作ってみました。クセがない為子供達にも好評です。

杏仁豆腐風デザート

アーモンドミルクで作る簡単おやつ。缶詰のシロップにフルーツを漬け込めば、あっという間に夏に嬉しい冷たいデザートの完成♡
このレシピの生い立ち
杏仁豆腐を作るのに必要な杏仁霜ですが、買ってもなかなか使いきれないので、いつも冷蔵庫にあるアーモンドミルクで代用して作ってみました。クセがない為子供達にも好評です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゼラチンパウダー 5g
  2. アーモンドミルク(砂糖なし) 400cc
  3. 砂糖 大さじ2
  4. みかん缶詰 1缶
  5. お好みの果物 適量

作り方

  1. 1

    【下準備】ゼラチンパウダーを大匙1杯の熱湯でよく溶かしておく。

  2. 2

    鍋にアーモンドミルクと砂糖を入れ火にかけ、沸騰直前で火からおろし溶かしたゼラチンを加えて混ぜる。

  3. 3

    容器の7分目まで注ぎ、荒熱をとって冷蔵庫で冷やし固める。

  4. 4

    みかんの缶詰(出来れは国産)をシロップごとタッパーにうつし、お好みの果物をカットして漬け込み冷蔵庫で冷やしておく。

  5. 5

    3が固まったら、たっぷりと4をかける。

  6. 6

    出来上がり♪

コツ・ポイント

みかんの缶詰は、シロップごと使いたいので出来れば国産をおすすめします。果物は、キウイ、ぶどう、ブルーベリー、りんご、バナナなど、お好みのものを入れてくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゅんまっち
ちゅんまっち @chunmacchi
に公開
20歳に栄養士資格を取得したものの、別の職種に就きました。結婚をきっかけに家族に作る毎日の食事を通し、料理の楽しさ大切さを再確認。旦那様は勿論、ワガママ娘達が喜ぶ食卓。簡単だけど、ちょっと可愛くてちょっとオシャレに見える料理、そして作り手も楽しめる料理を日々考案。★栄養士資格保有★フードコーディネーター★インスタ→http://instagram.com/chunmacchi
もっと読む

似たレシピ