幼稚園のジャージャー麺

帯広の森幼稚園
帯広の森幼稚園 @cook_40095193

本日はジャージャー麺、かきたまスープ、ブロッコリーマヨ和え、スイカでした。
このレシピの生い立ち
暑い夏を乗り切る給食~ということでつるつるっと食べれてお肉、野菜もとれてお子さん達に人気のメニューをと思い作成しました。
作りすぎたかな??と思いましたがおかわりもしてくれて完食でした。簡単なのでお家でも是非試してみてください。

幼稚園のジャージャー麺

本日はジャージャー麺、かきたまスープ、ブロッコリーマヨ和え、スイカでした。
このレシピの生い立ち
暑い夏を乗り切る給食~ということでつるつるっと食べれてお肉、野菜もとれてお子さん達に人気のメニューをと思い作成しました。
作りすぎたかな??と思いましたがおかわりもしてくれて完食でした。簡単なのでお家でも是非試してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

幼児4人分
  1. うどん(乾麺) 200g
  2. もやし 100g
  3. 豚ひき肉 80g
  4. 白ネギ(みじん切り) 40g
  5. 生姜すりおろし チューブ1㎝
  6. ★味噌 小さじ1強
  7. ★醤油 小さじ2
  8. ★砂糖 小さじ1
  9. ★料理酒 小さじ半分
  10. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    もやしは洗って1センチくらいにカットします。★の調味料は泡だて器で混ぜ合わせておきます。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をひき、豚ひき肉、生姜、を炒め肉に火が通ったらもやしを炒めます。

  3. 3

    2のもやしも火が通ったら、ネギと★の調味料を加えて炒めます。

  4. 4

    うどんは茹でて水で洗います。皿に盛り3をかけて完成です。

コツ・ポイント

お好みで、にんにく、ごま油を使ってもさらに美味しくなります。

うどんは茹でた後よくお水で洗うことがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
帯広の森幼稚園
帯広の森幼稚園 @cook_40095193
に公開
北海道・帯広市にある、緑に囲まれた自然がいっぱいの幼稚園です。見て・知って・体験ができ、明るい園舎と給食設備の充実した、将来への学習や生活の基盤を育む幼稚園です。
もっと読む

似たレシピ