和風スクランブルエッグ

ららららこちゃん
ららららこちゃん @cook_40050117

卵と白だしだけでできるので簡単で、だし巻き玉子をつくるより手早いです。
このレシピの生い立ち
だし巻き玉子を作るには面倒だけど、どうしても卵料理を添えたかったときにつくりました。
それ以来主人が気に入っているのでよく作ります。夏は白だしも大さじ2杯くらいいれてちょうどですが、他のメニューにあわせて少し減らしたりします。

和風スクランブルエッグ

卵と白だしだけでできるので簡単で、だし巻き玉子をつくるより手早いです。
このレシピの生い立ち
だし巻き玉子を作るには面倒だけど、どうしても卵料理を添えたかったときにつくりました。
それ以来主人が気に入っているのでよく作ります。夏は白だしも大さじ2杯くらいいれてちょうどですが、他のメニューにあわせて少し減らしたりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 6個
  2. 白だし 大さじ2杯
  3. 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    卵はよくときほぐす。そこに白だしを加えてよく混ぜる。フライパンに油をいれ、中火にする。

  2. 2

    卵液を流し入れ、固まってきたらふちからはがすようにしてスクランブルエッグをつくる。

コツ・ポイント

洋風のスクランブルエッグのように生クリームや牛乳が入っていません。すぐに固まってくるのでふちからはがすように混ぜてください。
白だしは結構しっかり味がつく分量をいれていますので、お好みで減らしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ららららこちゃん
に公開
パンとお菓子作りとお花が大好きな主婦です。レシピもブログもスマホからです。
もっと読む

似たレシピ