お家で本格メロンパン

ナツのママにゃん☆
ナツのママにゃん☆ @cook_40132545

家でもメロンパンが作れるといいなぁと思って

このレシピの生い立ち
☆34_ぱんだ☆さんのレシピID: 20221167 を参考にさせていただきました
ありがとうございます☆

お家で本格メロンパン

家でもメロンパンが作れるといいなぁと思って

このレシピの生い立ち
☆34_ぱんだ☆さんのレシピID: 20221167 を参考にさせていただきました
ありがとうございます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 【パン生地】
  2. 強力粉 200g
  3. きび砂糖(グラニュー糖) 15g
  4. 全卵 25g
  5. ドライイースト 3g
  6. 3g
  7. 110cc
  8. バター 15g
  9. グラニュー糖 適量
  10. 【クッキー生地】
  11. 薄力粉 90g
  12. アーモンドプードル 30g
  13. きび砂糖(グラニュー糖) 50g
  14. 無塩バター 40g
  15. 全卵 25g
  16. ニラエッセンス 適宜

作り方

  1. 1

    パン生地の材料を計量します

  2. 2

    手ごねでパン生地を一次発酵まで作る
    パン生地の捏ね方はレシピID: 20823453
    面倒な人はホームベーカリー使用しても

  3. 3

    一次発酵中にクッキー生地を作る

  4. 4

    砂糖に室温で柔らかくしたバターを入れて潰しながら混ぜる

  5. 5

    更に卵を入れて混ぜる

  6. 6

    粉類を入れてなめらかになるまで潰して混ぜる
    ビニールに入れて冷蔵庫で冷やす

  7. 7

    一次発酵が終わったパン生地のフィンガーテスト

  8. 8

    ガス抜きをして8等分にし、丸めてベンチタイム20分

  9. 9

    冷蔵庫からクッキー生地を出しビニール袋を切って8等分にする(ビニール袋は捨てない)

  10. 10

    クッキー生地を丸めておく

  11. 11

    ビニール袋に挟んで麺棒で伸ばしておく

  12. 12

    パン生地にクッキー生地を被せてグラニュー糖をまぶす

  13. 13

    カードで切れ目を入れる
    縦横4×4の切れ目を入れる

  14. 14

    二次発酵
    20〜25℃で30分

  15. 15

    200℃で予熱
    190℃で13分
    180度で2分
    焼く

  16. 16

    外はカリカリ中はフワフワ

  17. 17

    お店で買ったようなメロンパンの完成です

コツ・ポイント

外側のクッキー生地の粉類はビニール袋で振ってまぜ、出来上がった生地は練り込んだりせずによく冷やして伸ばしてください
粉類を入れたビニール袋は捨てずに冷やす時、麺棒で伸ばす時と3回使いまわして下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナツのママにゃん☆
に公開
病気の夫が病院から減塩、脂質制限、糖質制限を言い渡されております。制限食でも美味しい手作り料理を作りたいと思ってます。いいね・クリップ・レシピ印刷してくださる方、ありがとうございます
もっと読む

似たレシピ