ツナ切り干し大根煮物

モリモリまーちん
モリモリまーちん @cook_40260986

ツナ缶のオイル汁、切り干し戻し汁も入れて旨味アップ!ツナと相性よくご飯もすすむ切り干し大根煮物!

このレシピの生い立ち
勤めていた保育園給食ででたツナ入り切り干し大根。油揚げよりおかずになって好きなのでツナ入りで作るようになりました。

ツナ切り干し大根煮物

ツナ缶のオイル汁、切り干し戻し汁も入れて旨味アップ!ツナと相性よくご飯もすすむ切り干し大根煮物!

このレシピの生い立ち
勤めていた保育園給食ででたツナ入り切り干し大根。油揚げよりおかずになって好きなのでツナ入りで作るようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り干し大根 30g
  2. にんじん 1/2本(約100g)
  3. ツナ缶 1缶(70g)
  4. 切り干し大根戻し汁 約300ml
  5. ☆だしの素 小さじ1弱
  6. ☆しょうゆ、みりん、酒 各大さじ1〜1.5
  7. ☆砂糖 各大さじ1

作り方

  1. 1

    切り干し大根は洗って約300mlの水に15分位つけて戻す。切り干しの水気を絞り戻し汁はとっておく。

  2. 2

    ①の切り干し大根はざく切り。にんじんは2〜3センチの細切りにする。

  3. 3

    鍋にツナ缶はオイル汁ごと、②の切り干し、にんじんを入れ炒める。

  4. 4

    ③に☆を加え落とし蓋をして弱火で12〜13分、汁気が少し残る程度に煮る。

  5. 5

    ④の蓋を取りそのまま冷まし味がしみこんだら完成です。

コツ・ポイント

煮詰める味が濃くなってしまうので少し汁が残る程度に。お弁当のおかずにお勧め、小分けに冷凍して自然解凍で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モリモリまーちん
に公開

似たレシピ