生地とあんのWかぼちゃで 米粉パン♪

マンゴーがだいすき♪ @cook_40336328
かぼちゃ生地に、かぼちゃあんを入れたパンが食べたく考えました。
このレシピの生い立ち
かぼちゃパンが食べたいなぁ〜と、思ってた矢先
クックモニターで波里さんのお米の粉が当たり、米粉で作ってみました♪
作り方
- 1
かぼちゃあんを作る。
かぼちゃの皮をむいて、かぼちゃをレンチンか蒸して、柔らかくする。 - 2
柔らかくなったかぼちゃに、砂糖を加え混ぜる。冷めたら、1つ17gで16個に丸めておく。
- 3
生地の中のかぼちゃ
皮をむいて、かぼちゃをビニール袋に入れレンチンする。柔らかくなったら、マッシュし冷ます。 - 4
強力粉、米粉、砂糖、スキムミルク、卵、牛乳、バター、マッシュしたかぼちゃ、塩、をホームベーカリーにセットする。
- 5
イーストは、所定の位置にセットする。
- 6
一次発酵後、ガス抜きする。
1つ35gで16個に分けて丸める。
固く絞ったガーゼを掛け、15分ベンチタイムする。 - 7
生地を上下ひっくり返し、ガス抜きする。生地を丸く広げ、かぼちゃあんを乗せ、中身が出ないようにしっかり生地を引っつける。
- 8
二次発酵し、2倍の大きさになったら、余熱したオーブンで170度、20分焼く。
- 9
*生地の中に入れるかぼちゃは、ビニール袋にかぼちゃを入れ、レンチンしました。
- 10
二次発酵後、焼く前に米粉を薄くまぶしたり、牛乳を塗ったりしました。
- 11
型から外し、冷ます。
- 12
コツ・ポイント
二次発酵時間は季節や湿度あるので、その時々で調節をお願いします。ちなみに、今回は40度で45分発酵しました。
似たレシピ
-
捏ねない生地で♡もっちり米粉パン♡ 捏ねない生地で♡もっちり米粉パン♡
米粉を入れて♡もっちりテーブルパンを焼きました。捏ねない生地なので簡単時短でできます。(*^^*)もっちり美味しいー♪ sarry★ -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21029042