早く来い来いお正月!田作り

パン教室hoo @cook_40303897
我が家の定番おせち。
普段子供たちが食べない小魚&くるみ。こうするとなぜだか子供の箸が進むのです。
このレシピの生い立ち
料理教室で働いていた頃に教えていたレシピをアレンジしました。
早く来い来いお正月!田作り
我が家の定番おせち。
普段子供たちが食べない小魚&くるみ。こうするとなぜだか子供の箸が進むのです。
このレシピの生い立ち
料理教室で働いていた頃に教えていたレシピをアレンジしました。
作り方
- 1
ごまめとくるみは150℃で10分加熱。焦げるようなら上からアルミをかぶせる。
- 2
くるみの粗熱が取れたら粗めに砕いておく。
- 3
フライパンに調味料を入れ、中火にかける。沸騰してきたら、ごまめとくるみを加え 煮絡める。
- 4
調味料がほぼなくなったらアルミ箔などに取り出し、広げて冷ます。
- 5
右から一、二、三の重
コツ・ポイント
(1)では焦がさないように、でもしっかりローストしてあげる。フライパンで空炒りでもOK!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21029293