米粉で♡グルテンフリー!簡単ガレット!

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
米粉を使ったガレットです。小麦粉や蕎麦粉で作ることが多いですが、米粉で✨#米粉使用
このレシピの生い立ち
いつもは小麦粉や蕎麦粉でガレットは作ります。モニターで波里さんの米粉を頂いたので、水分を調整して作りました。小麦粉や蕎麦粉のアレルギーがある方は米粉は扱いやすいですね。
米粉で♡グルテンフリー!簡単ガレット!
米粉を使ったガレットです。小麦粉や蕎麦粉で作ることが多いですが、米粉で✨#米粉使用
このレシピの生い立ち
いつもは小麦粉や蕎麦粉でガレットは作ります。モニターで波里さんの米粉を頂いたので、水分を調整して作りました。小麦粉や蕎麦粉のアレルギーがある方は米粉は扱いやすいですね。
作り方
- 1
卵を溶く。大さじ1だけ使います。
- 2
水を加え、泡立て器で混ぜ合わせる。
- 3
米粉を加え、さらに混ぜ合わせる。
- 4
ハムは半分に切る。
- 5
26センチ以上のフライパンに薄くサラダ油を引き温め、一度火を消して、生地を流し、フライパンを回し伸ばす。
- 6
直ぐに固まり始めます。切った部分が四角になるようにハムを並べて、中央の隙間に卵を割り入れる。
- 7
ピザ用チーズを黄身の周りにかける。
- 8
再び点火し、蓋をして弱火の強くらいで、お好みの卵の硬さまで加熱する。
- 9
私は、半熟が好きなので、表面が白くなったら蓋を取りました。生地の焼き面が焼き色が付くまで、火を強くして加熱する。
- 10
端をめくり、生地の焼き色が付いたら、四角をヘラで折る。
- 11
こんな感じ!
- 12
皿に移し、パセリ、粗塩、粗挽き胡椒をかけて完成!
コツ・ポイント
水は多めの方が生地を伸ばしやすいです。フライパンはテフロン加工の26センチ以上のものを使います。ハムをのせた中央の隙間に卵を落とし、黄身の位置を安定させます。ツナやほうれん草などお好みの具材で!
似たレシピ
-
-
-
-
-
中野産業おかしミックス粉で簡単ガレット✨ 中野産業おかしミックス粉で簡単ガレット✨
中野産業さんのおかしミックスを使った簡単なガレットです。ほんのり甘くて塩味のある具材と合わせて朝ごはんにおすすめです。 かっちゃん杉 -
-
-
こめココ【ノンシュガー】で作るガレット こめココ【ノンシュガー】で作るガレット
やさしいこめココパンケーキ【ノンシュガー】で作る米粉のガレット。小麦粉不使用!カリッともちっと朝食プレートにもおすすめ。 くらしのポトフ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21030258