栗と無花果の米粉ジャンボフィナンシェ

まなみーたん
まなみーたん @cook_40140555

いつも作っているパウンドケーキをグルテンフリーの米粉に置き換えてつくってみました。
このレシピの生い立ち
米粉を使うおやつを作ってみたかった

(˶ᐢᗜᐢ˶)

栗と無花果の米粉ジャンボフィナンシェ

いつも作っているパウンドケーキをグルテンフリーの米粉に置き換えてつくってみました。
このレシピの生い立ち
米粉を使うおやつを作ってみたかった

(˶ᐢᗜᐢ˶)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米の粉 お料理自慢の薄力粉 70g
  2. 2個
  3. 茹で栗 50g
  4. ベーキングパウダー 小さじ1
  5. 甘味料 30g
  6. ドライ無花果 50g
  7. 無塩バター 50g
  8. グレープシードオイル 50g
  9. 豆乳 大さじ1

作り方

  1. 1

    たまごを白身と黄身に分けて白身を硬めのメレンゲを作って冷蔵庫に冷やしておきます。

  2. 2

    バターとオイルと甘味料を混ぜます。
    更に豆乳と卵黄を混ぜます

  3. 3

    ②にベーキングパウダーを混ぜた米粉を振りかけながら混ぜます。
    乱切りにしたドライ無花果と茹で栗をふわっとまぜます。

  4. 4

    最後に冷蔵庫で冷やしておいたメレンゲを優しく混ぜてバウンドケーキの型に流し込んで空気抜きをします。

  5. 5

    180℃で予熱しておいたオーブンで40分から45分くらい焼いて出来上がりです。

コツ・ポイント

米粉を使用してるので小麦粉より軽い感じに仕上がっているような気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まなみーたん
まなみーたん @cook_40140555
に公開
糖質制限を始めてから、簡単な物ですが糖質オフ&増し増しクッキングをして楽しんでます。
もっと読む

似たレシピ