米粉と豆乳ソフトのカップケーキ

rietan1223
rietan1223 @cook_40042372

グルテンフリーの米粉、乳原料不使用の豆乳ソフトを使っています。牛乳や小麦のアレルギーがあっても楽しめます。
このレシピの生い立ち
アレルギーがあっても楽しめるカップケーキを考えてみました。

米粉と豆乳ソフトのカップケーキ

グルテンフリーの米粉、乳原料不使用の豆乳ソフトを使っています。牛乳や小麦のアレルギーがあっても楽しめます。
このレシピの生い立ち
アレルギーがあっても楽しめるカップケーキを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. お米の粉 お料理自慢の薄力粉 60g
  2. 豆乳ソフト 60g
  3. きび砂糖 60g
  4. 1個
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. チョコチップ お好みで

作り方

  1. 1

    オープンは180℃15分で余熱する

  2. 2

    米粉はお米の粉 お料理自慢の薄力粉を使います。

  3. 3

    ボウルに豆乳ソフトを入れ、柔らかくなるまで泡立て器でまぜる

  4. 4

    きび砂糖を数回に分けて混ぜる

  5. 5

    割ってほぐした卵を3-4回に分けながら少しずつ加えていく。分離しやすいので、最初は少なめで加えると良い

  6. 6

    米粉とベーキングパウダーを合わせたものを入れてゴムベラで混ぜる

  7. 7

    スプーンで生地を取りながらカップケーキ型に入れていく

  8. 8

    チョコチップを加えるときは、生地を半分くらい入れてから加えていくとチョコチップを入れる。

  9. 9

    2-3回持って軽く落として空気抜きする

  10. 10

    180℃に余熱したオープンで13-15分焼く

コツ・ポイント

米粉は振るわずそのまま加えられます。チョコチップは全てに入れるときは米粉を入れたあとのタイミングで生地に混ぜ込んでもOKです。お好みでアイシングやチョコペンでデコレーションしても楽しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rietan1223
rietan1223 @cook_40042372
に公開
海外旅行大好きで、行った国は40カ国くらい。世界各地で美味しいものを食べ、日本では外国人達に様々な料理を習う日々を送っていました。近年は、日本のもの、地元のものを使って簡単にできる料理を研究中。日本の家庭で簡単につくれる美味しいレシピをご紹介します♪
もっと読む

似たレシピ