蓮根のすりながしほっこり味噌汁

レディーピロ @cook_40349110
とろっとしたお味噌汁で温まります。
このレシピの生い立ち
蓮根のすりながしにお味噌を入れたら美味しそうだと思い作りました。
作り方
- 1
蓮根は皮をむき酢水につけておいた後すりおろします。
- 2
大根と人参はイチョウ切り、ネギ、しょうがはみじん切りにします。
- 3
鶏挽肉に半分のネギとしょうがしょうゆ、片栗粉を入れ混ぜ丸めて団子状にします。
- 4
鍋に出汁を入れ沸騰したら大根、人参、鶏団子を入れ弱火にしすりおろした蓮根、味噌を入れ半分のネギをちらして出来上がりです。
コツ・ポイント
蓮根と味噌を入れたら沸騰させないのがポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
れんこん豆腐団子のほっこり味噌汁 れんこん豆腐団子のほっこり味噌汁
れんこんの栄養素を無駄なく摂るために、豆腐と合わせて味噌汁に入れました。もっちりとシャキシャキでほっこりあたたまります。 クックV38GC0☆ -
-
-
蓮根の擦り流し味噌汁〜根菜たっぷり♫ 蓮根の擦り流し味噌汁〜根菜たっぷり♫
【 2020/2/4 クックパッドニュース掲載 】蓮根の擦り流しを入れたお味噌汁。鶏肉と野菜たっぷりでとろ〜り温まる♬ ハッピーみっけ♪ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21033351