水菜とじゃこの塩こん中華サラダ

こはるスマイルごはん
こはるスマイルごはん @cook_koharu
新潟県の田舎

搾菜、ツナ、塩昆布のうま味でやみつきに!
搾菜を使うことで、手軽に本格的な中華サラダが作れますよ♪
このレシピの生い立ち
鍋で余った水菜が余っていたので作りました♪

水菜とじゃこの塩こん中華サラダ

搾菜、ツナ、塩昆布のうま味でやみつきに!
搾菜を使うことで、手軽に本格的な中華サラダが作れますよ♪
このレシピの生い立ち
鍋で余った水菜が余っていたので作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 水菜 2株(100g)
  2. ちりめんじゃこ 15g
  3. ツナ缶(オイル漬け) 1缶(70g)
  4. (a)
  5. 搾菜(瓶詰め)(みじん切り) 25g
  6. 塩昆布 10g

作り方

  1. 1

    水菜は4cm長さに切る。

  2. 2

    ボウルに①・ちりめんじゃこ・ツナ缶(オイルごと)・(a)を加えて混ぜ合わせる。

  3. 3

    【使っている搾菜】
    旦那がごまアレルギーなので、こちらの商品を使ってます。味も美味しいので大好きです♪

コツ・ポイント

◎搾菜はピリ辛味を使いました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こはるスマイルごはん
に公開
新潟県の田舎
ちょっとした"手間"を大切に…美味しさをお届けするレシピです
もっと読む

似たレシピ