水菜とじゃこの塩こん中華サラダ

こはるスマイルごはん @cook_koharu
搾菜、ツナ、塩昆布のうま味でやみつきに!
搾菜を使うことで、手軽に本格的な中華サラダが作れますよ♪
このレシピの生い立ち
鍋で余った水菜が余っていたので作りました♪
水菜とじゃこの塩こん中華サラダ
搾菜、ツナ、塩昆布のうま味でやみつきに!
搾菜を使うことで、手軽に本格的な中華サラダが作れますよ♪
このレシピの生い立ち
鍋で余った水菜が余っていたので作りました♪
作り方
- 1
水菜は4cm長さに切る。
- 2
ボウルに①・ちりめんじゃこ・ツナ缶(オイルごと)・(a)を加えて混ぜ合わせる。
- 3
【使っている搾菜】
旦那がごまアレルギーなので、こちらの商品を使ってます。味も美味しいので大好きです♪
コツ・ポイント
◎搾菜はピリ辛味を使いました
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
カリカリチーズ油揚げと水菜の中華サラダ カリカリチーズ油揚げと水菜の中華サラダ
油揚げにチーズをのせて、カリカリに焼いたらいつもの油揚げとは違うサラダのトッピングに使えますよ。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21034064