米粉でさっくり、塩鯖のカレー粉焼き♪

fai家の暮らし @cook_40365345
米粉で、さっくりカラッと仕上がります。
カレー味の鯖は、ごはんもお酒も進む一品です。
このレシピの生い立ち
夕飯用に作りました。
米粉でさっくり、塩鯖のカレー粉焼き♪
米粉で、さっくりカラッと仕上がります。
カレー味の鯖は、ごはんもお酒も進む一品です。
このレシピの生い立ち
夕飯用に作りました。
作り方
- 1
塩鯖を2㎝程度の幅に切る。
骨がある場合には、骨をとってください。 - 2
ビニール袋等に、米粉、カレー粉、粉チーズを入れ、混ぜる。
- 3
塩鯖を入れ、ビニール袋をシャカシャカふり、塩鯖に粉をまぶす。
- 4
オリーブオイルを入れたフライパンに塩鯖の皮面から焼く。
火加減は、中火で。 - 5
皮面に焦げ色がついたら裏返し、身の面も焼く。火加減は弱火で。
- 6
両面焼けたら、お皿に盛って、完成♪
コツ・ポイント
塩鯖を使っていますが、生の鯖でも作れます。生鯖の場合には、下味をつける際に、胡椒に加え、塩もふってください。
似たレシピ
-
鶏胸肉の米粉から揚げ ハーブソルト風味 鶏胸肉の米粉から揚げ ハーブソルト風味
米粉でから揚げを作ると片栗粉に比べて軽くカラッと仕上がります♡ハーブソルトで味付けしたあっさり鶏胸にぴったしの衣です♪ cookirin -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21034174