エスニックポテト春巻き

JoliJoli @cook_40053656
エスニックな春巻きです。ナンプラーが味の決め手です♪
コロッケの種のようなものを作って春巻きの皮に巻いて揚げました。
このレシピの生い立ち
エスニックなものが食べたいなーと思って、冷蔵庫にあった具材を適当に組み合わせて作りました。
エスニックポテト春巻き
エスニックな春巻きです。ナンプラーが味の決め手です♪
コロッケの種のようなものを作って春巻きの皮に巻いて揚げました。
このレシピの生い立ち
エスニックなものが食べたいなーと思って、冷蔵庫にあった具材を適当に組み合わせて作りました。
作り方
- 1
ジャガイモは洗ってラップに包み、電子レンジで柔らかくしてから皮をむき、ボウルに入れてマッシュする。
600wで3~4分 - 2
フライパンに油を敷き、玉ねぎのみじん切りを炒めて、透明になったら豚ひき肉を入れて、火が通ったらナンプラーを入れる
- 3
②にパクチーの茎の部分のみじん切りを入れて全体に絡めたら、①のマッシュしたジャガイモのボウルに入れて混ぜる
- 4
具材をバットに移して粗熱をとり、冷めたら4棟分にして春巻きの皮に包み、160℃の油できつね色になるまで揚げる
- 5
器に盛って、スイートチリソースを添えて、ディップしながらいただきます。
コツ・ポイント
コロッケの種のような容量で具を作り、春巻きに包んで揚げます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21034532