簡単・時短!水菜な甘いお浸し

tsuichan_kitchen @cook_40128252
水菜のシャキシャキ感を味わいたくて。サラダ水菜じゃないので、サッと湯通ししました。副菜やお弁当にもオススメ。
このレシピの生い立ち
野菜セットに入っていた水菜を使いたくて。お鍋ではなく、簡単時短でシャキシャキ感を味わえるようにお浸しに。
作り方
- 1
たっぷりのお湯を沸騰させ、お塩を入れ溶かします。
- 2
茎から水菜をお鍋に入れ、全部がお湯に浸かって約10秒ゆがく。
- 3
氷水の入ったボウルに水菜を入れるもしくは、ザルにお鍋をひっくり返して水で洗う。
- 4
茎を切って、氷水で茎部分の汚れを落とす。軽く水を切って食べやすい大きさに切り、キッチンペーパーなどで包んで絞り水を切る
- 5
調味料を混ぜて、水菜とよく絡め、最後にゴマをかけたら完成。
コツ・ポイント
下茹でしすぎない。
似たレシピ
-
時短!簡単!水菜と油揚げのおひたし 時短!簡単!水菜と油揚げのおひたし
時間がないが、何か一品…すぐに出来るメニューです。水菜のシャキシャキ感と油揚げの素朴な味わいがよくマッチしてます。 みぽりんクックママ -
-
-
シャキシャキ水菜としらすのおひたしサラダ シャキシャキ水菜としらすのおひたしサラダ
シャキシャキ歯応えのある水菜と、しらすの塩味が美味しいおひたしサラダです。揚げ物献立の副菜や、お弁当にも♪ マロンへてん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21034545