ワンボールでふわとろオムレツ

SUNMOONMOM
SUNMOONMOM @cook_40260820

オムレツの具材は残り物でOK!具材を用意したら後は簡単!卵に牛乳(水)を加えて…ふわふわオムレツになっちゃいます♡
このレシピの生い立ち
卵焼きを作る時に水を入れたらふわふわになったので、オムレツも!と思いやってみました。簡単にボウルと電子レンジでやってみたところふわふわに!

ワンボールでふわとろオムレツ

オムレツの具材は残り物でOK!具材を用意したら後は簡単!卵に牛乳(水)を加えて…ふわふわオムレツになっちゃいます♡
このレシピの生い立ち
卵焼きを作る時に水を入れたらふわふわになったので、オムレツも!と思いやってみました。簡単にボウルと電子レンジでやってみたところふわふわに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

卵4個で作る分
  1. お好みのオムレツの具材 例↓ お好み
  2. ほうれん草ベーコンのソテー 適量
  3. ポテトサラダ 適量
  4. ○キーマカレー 適量
  5. 玉ねぎ魚肉ソーセージのソテー 適量
  6. ミックスベジタブル 適量
  7. ひじき お好み
  8. 4個
  9. 牛乳 大さじ8
  10. とろけるチーズ お好み
  11. 塩胡椒 お好み
  12. ケチャップ お好み

作り方

  1. 1

    オムレツに入れたい具材を準備する。→

  2. 2


    ①ほうれん草とベーコンのソテー 
    ②ポテトサラダ
    ③キーマカレー(カレー味のひき肉)

  3. 3

    ④玉ねぎと魚肉ソーセージのソテー
    ⑤ミックスベジタブル
    ⑥ひじき煮
    など

  4. 4

    ボウルに卵を割り入れ、とく。

  5. 5

    卵1個に対して、大さじ2の牛乳(または水)を入れる。

  6. 6

    卵のボウルにを①②などのお好きな具材を入れて混ぜる。

  7. 7

    さらに、チーズ、塩胡椒がを加え、混ぜる。

  8. 8

    卵4個の場合、電子レンジ600wで2分30秒くらい温めたら、一旦取り出して混ぜる。

  9. 9

    さらに2分30秒でトップ画像のような半熟オムレツの出来上がり。

  10. 10

    電子レンジ調理の火の通り方はご家庭によって違うので、工程⑧→1分30秒→混ぜる→1分…などと様子を見てください。

  11. 11

    卵の数によって、電子レンジにかける時間は変わります。
    卵の数が少ない場合は少ない時間で、多い場合は多い時間で。

  12. 12

    もちろん、フライパン調理も可能です!

コツ・ポイント

電子レンジのかけ過ぎは卵がかたくなり、パサつきます。
レンジを止める時間の見極めが大事!(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SUNMOONMOM
SUNMOONMOM @cook_40260820
に公開
めんどくさがりな私ですが、みなさんのレシピに助けられながら食事づくりに励むのが楽しいです(*^^*)ですが(TдT)4月から仕事復帰ということで、なかなかつくれぽできなくなると思われます。つくれぽを通してみなさんとコミュニケーションをとれることが楽しかったので、とっても寂しいです。少しずつでもレポ、返レポしたいと思いますので、これからも、よろしくお願いします(*‘ω‘ *)♡
もっと読む

似たレシピ