簡単☆火を使わない☆チラシ寿司

クックひがみこ
クックひがみこ @cook_40369662

暑い夏のお昼ご飯。火は使いたくない。あたたかいものに触りたくない。
それでできるご飯はと思って作りました。
このレシピの生い立ち
家にあったものの有り合わせご飯です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. きゅうり 一本
  2. 適量
  3. 缶詰めコーン 一缶
  4. ちくわ 三本(小さいもの)
  5. 枝豆 一つかみ
  6. ご飯 3合
  7. 塩昆布 一つまみ
  8. カンタンす(レモン)他も可 大さじ2

作り方

  1. 1

    きゅうりを小口切りにして、塩をまぶしておく。缶詰めコーンは軽く水切り。

  2. 2

    ちくわを薄切りにする。冷凍枝豆を水に浸し、殻をはずす。
    (枝豆は凍っていて大丈夫。)

  3. 3

    保温されていたご飯にカンタンす(レモン)、塩昆布を混ぜる。
    カンタンすはレモン以外でも大丈夫。酢を使う時は砂糖を入れる

  4. 4

    3に殻を外した枝豆、コーン、ちくわ、ここできゅうりを水切りして、混ぜて出来上がり

コツ・ポイント

保温されたご飯に冷凍枝豆を入れることでほどよく、冷めます。
食べたときに、きゅうりの塩気、ちくわの味、たまにくるコーンの甘味があり、さっぱりしたご飯がほどよく調和してくれます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

クックひがみこ
クックひがみこ @cook_40369662
に公開
カフェの店員をしていました。給食の補助もしていました。料理することは好きだけど、たまには手も抜きたいとその時の気持ちでいろんなことをしています(^^)
もっと読む

似たレシピ