エコなペットボトルの保存 和ぜり

koiko亭 @cook_40051688
和ぜりの便利な保存方法
ペットボトルのエコ、ペットボトルを裁断して
和ぜりを入れてかぶせるだけ
案外お洒落かも
このレシピの生い立ち
いつも1回使うと2回目は葉が残念な状態になることも
ペットボトルで保存してみたら、エコでスッキリ!
肉料理の他に和ゼリのリゾットもイケます。
出来るだけ長持ちさせたいです。
エコなペットボトルの保存 和ぜり
和ぜりの便利な保存方法
ペットボトルのエコ、ペットボトルを裁断して
和ぜりを入れてかぶせるだけ
案外お洒落かも
このレシピの生い立ち
いつも1回使うと2回目は葉が残念な状態になることも
ペットボトルで保存してみたら、エコでスッキリ!
肉料理の他に和ゼリのリゾットもイケます。
出来るだけ長持ちさせたいです。
作り方
- 1
ペットボトル500ml 空の物
セリの高さに合わせて、ペットボトルを裁断
水1cmほど入れます。
セリを入れる - 2
ペットボトルの蓋を外さず
裁断部分を抑えて
上に引き抜く被せるだけ
活きの良いまま
和ゼリを立てたて冷蔵庫で保管 - 3
ローストビーフなど洋風のレシピに添えます。
コツ・ポイント
ペットボトルの裁断は、セリを立ててみて
全体が収まる様に
茎の下を3cmほど切ります
ペットボトルに入れる水は、ほんの少量
似たレシピ
-
そばつゆ/和食にも使えて便利な返し そばつゆ/和食にも使えて便利な返し
手作りの返し(蕎麦つゆ)は、とっても美味♪冷蔵庫で長期保管でき和食料理全般で使えるのでストックしておくと便利です! くりてん北海道 -
長期保存可能☆濃厚で美味しい"だし" 長期保存可能☆濃厚で美味しい"だし"
我が家流の美味しいだしの取り方です。冷凍保存可能なので、時間があるときにたくさん作ってストックしておくと便利! reiko1783 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21037433