トマト缶で超簡単!トマトソースパスタ

kkkida
kkkida @cook_40304244

トマト缶+塩と砂糖だけで超簡単トマトソースに!慣れればパスタ用に湯沸かし→茹で時間の間にできちゃいます!
このレシピの生い立ち
パスタって簡単メニュー代表みたいな感じで言われるけど、茹でるのめんどいよね?なので、ソースの方をなるべく簡単な材料で(なのに一見こだわり風に)考えました。

トマト缶で超簡単!トマトソースパスタ

トマト缶+塩と砂糖だけで超簡単トマトソースに!慣れればパスタ用に湯沸かし→茹で時間の間にできちゃいます!
このレシピの生い立ち
パスタって簡単メニュー代表みたいな感じで言われるけど、茹でるのめんどいよね?なので、ソースの方をなるべく簡単な材料で(なのに一見こだわり風に)考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 300g
  2. ■ベースのトマトソース
  3. ホールトマト 1缶
  4. 200cc
  5. ブイヨン(コンソメ)キューブ 1個
  6. 小さじ1
  7. 砂糖 大さじ1
  8. ■具
  9. ナス 1本
  10. オリーブオイル 大さじ1
  11. にんにく(チューブ) 2cm
  12. 唐辛子 1さや(お好みで)
  13. 玉ねぎ 1/2個
  14. ベーコン 50g
  15. モッツァレラチーズ 1パック

作り方

  1. 1

    ナスは幅1cmの輪切り、玉ねぎは幅1.5-2cmぐらいにザックリと切る。
    にんにくはみじん切りorすりおろし。

  2. 2

    大きめのフライパンでオリーブオイル、にんにく、唐辛子を炒め、香りがたったらナスとベーコンを入れ軽く塩振って炒める。

  3. 3

    ナスが油を吸って両面焦げ目がついたら取り出す。
    具はアレンジOKだけど、ナスの場合こうして味付きオイルを吸わせると良い。

  4. 4

    玉ねぎを入れ軽く塩振って炒める。ほんのり透き通るぐらいまで。
    お察しの通り、具は自由。それぞれでほんのり味付けしておく。

  5. 5

    トマト缶、水、ブイヨンを入れてグツグツするまで中〜強火にかける。サラサラ感が減ってトロッとしてきたら塩、砂糖で味付け。

  6. 6

    ※ホールトマトの実は大きく2つに潰すぐらい。食感が残った方が美味しい。
    ※味見して酸味が強ければ砂糖を追加。

  7. 7

    ※塩気はソースだけ舐めたらしょっぱめに感じるぐらい(ブイヨンorコンソメで変わると思うので塩加減は味見して微調整)

  8. 8

    ※パスタ待ちは最弱火で蓋しとく。
    パスタが先に茹で上がるのは避けたい。慣れれば湯の準備と同時に始めてパスタ待ちでここまで

  9. 9

    たっぷりの熱湯に塩ひとつかみ入れ、パスタをゆでる。
    ソースかけるだけ方式なので茹で上がり=お好みの硬さでOK。

  10. 10

    仕上げ
    一口大にしたモッツァレラチーズをナスと一緒にトマトソースに並べる。蓋して弱火でチーズをほんのり溶かす。

  11. 11

    茹で上がったパスタにソースをかけて完成!

  12. 12

    ※チーズがどろっと溶けてると家族分の取り分けや映える盛り付けが難しいので、頑張る場合はお玉やスプーンを駆使して。

コツ・ポイント

シンプルなトマトソースなので、具や細やかな味付けはお好みでいろいろ変えてみてください。(このナス、モッツァレラ、ベーコンの組み合わせも最強だと思いつつ。)いい具のアイデアあったらつくれぽ下さい〜

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kkkida
kkkida @cook_40304244
に公開
洋食屋さんで食べた味の再現レシピとか、ルー無しで作る〇〇とかトライしてます。#休日レシピ #クッキングパパ #塊肉 #ストウブ #STAUB #中尾アルミ #シルクフライパン
もっと読む

似たレシピ