ライ麦入りのクレープ生地

小さなsatomi
小さなsatomi @cook_40128646

混ぜて休ませて焼く。何よりも嬉しいのは、身近な材料でできるクレープです。お好みの具を巻いて楽しみます♪
このレシピの生い立ち
ジャムなど甘い具も美味しいですが、サラダや鶏ハムなど”おかずクレープ”にしても、ライ麦の風味とよく合います。ブランチにぴったりなレシピになりました。

ライ麦入りのクレープ生地

混ぜて休ませて焼く。何よりも嬉しいのは、身近な材料でできるクレープです。お好みの具を巻いて楽しみます♪
このレシピの生い立ち
ジャムなど甘い具も美味しいですが、サラダや鶏ハムなど”おかずクレープ”にしても、ライ麦の風味とよく合います。ブランチにぴったりなレシピになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~8枚分
  1. サラダ油 適宜
  2. お好みの具 適宜
  3. (A)薄力粉 80g
  4. (A)ライ麦粉 20g
  5. (A)塩 小さじ1/2(2~3g)
  6. (A)砂糖 小さじ1/2(2~3g)
  7. (B) 1個
  8. (B)オリーブ 大さじ1
  9. (B)牛乳 150cc(3/4カップ)
  10. (B) 100cc(1/2カップ)

作り方

  1. 1

    (B)をボウルに入れてよく混ぜる。

  2. 2

    (A)をボウルに入れる。

  3. 3

    2に1の半量を加える。

  4. 4

    粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  5. 5

    残りの(B)を加え混ぜ合わせる。ラップをして30分冷蔵庫で休ませる。

  6. 6

    ラップをして30分冷蔵庫で休ませる。

  7. 7

    フライパンにサラダ油を温め、5を“おたま(80㏄程度)”1杯入れる。中火にして1~2分焼く。

  8. 8

    6をひっくり返し、1~2分焼く。

  9. 9

    お好みの具を巻いてお召し上がりください。

コツ・ポイント

・ライ麦粉は中挽きを利用しました。もし、ない場合は、薄力粉だけでもクレープはできます。
・液体は半分ずつ加えて粉っぽさがなくなるなるように混ぜるのがキレイに仕上げるコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小さなsatomi
小さなsatomi @cook_40128646
に公開
名古屋で小さな料理教室をしています。『小さな キッチン』http://kitchen132.starfree.jp/wp/お菓子や毎日のご飯を少しずつですが掲載しています。温かい言葉とともにつくれぽありがとうございます。日々の暮らしを美味しく楽しくちょっとおしゃれにを料理に込めて作っています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ