何でも合う!米粉いももち♪

シュロ @cook_40035881
作り方
- 1
蒸して皮を剥いたじゃがいも熱いうちに潰し、米粉を入れ混ぜ棒状にします。纏めれない場合は水(分量外)をいれます。
- 2
油を敷いたフライパン(分量外)で焼きます。
- 3
※私は油で焼いてシンプルに醤油をつけて食べるのが好きですが、甘いタレを絡めても美味しいです。
- 4
※初めから材料に味を混ぜたり、焼いたのを汁物に入れても美味しいです。
- 5
※纏めた後、サランラップで一度寝かせてから包丁で切ると見た目キレイです(味は変わりません)。
コツ・ポイント
・今回使用のじゃがいもはキタアカリです。男爵やインカのめざめと少し色が異なりますが、どれも美味しいです。
・メークインは型崩れしない料理には向きますが、いももちはメークインは不向き(個人的見解)。
・蒸すのが面倒な場合は電子レンジでOK!
似たレシピ
-
-
米粉でチーズinいももちのトマトソース♪ 米粉でチーズinいももちのトマトソース♪
チーズ入りのじゃがいもがトマトソースと相性の良い一品です。いももちは米粉でもちもち、ソースは米粉でとろみがついています。 fai家の暮らし -
-
-
-
-
-
-
いももち♪米粉でもちもち~チーズ入り♪ いももち♪米粉でもちもち~チーズ入り♪
子供と成型したので色んな形になってますw一緒に作るとより一層食べます♥北海道の郷土料理いももちを米粉と豆乳で練り上げます 杏里mama -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21046579