何でも合う!米粉いももち♪

シュロ
シュロ @cook_40035881

小さなお子様から高齢者まで、幅広い世代で食べれます♪小麦粉、牛乳、卵は入ってません。
#米粉#材料2つ#アレルギー対応
このレシピの生い立ち
実家で祖父が昔よく作ってくれていたいももちをアレンジしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

直径4cm 10個分
  1. じゃがいも 1個(160g)
  2. 米粉※「お米の粉 お料理自慢の薄力粉」使用 大1

作り方

  1. 1

    蒸して皮を剥いたじゃがいも熱いうちに潰し、米粉を入れ混ぜ棒状にします。纏めれない場合は水(分量外)をいれます。

  2. 2

    油を敷いたフライパン(分量外)で焼きます。

  3. 3

    ※私は油で焼いてシンプルに醤油をつけて食べるのが好きですが、甘いタレを絡めても美味しいです。

  4. 4

    ※初めから材料に味を混ぜたり、焼いたのを汁物に入れても美味しいです。

  5. 5

    ※纏めた後、サランラップで一度寝かせてから包丁で切ると見た目キレイです(味は変わりません)。

コツ・ポイント

・今回使用のじゃがいもはキタアカリです。男爵やインカのめざめと少し色が異なりますが、どれも美味しいです。
・メークインは型崩れしない料理には向きますが、いももちはメークインは不向き(個人的見解)。
・蒸すのが面倒な場合は電子レンジでOK!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

シュロ
シュロ @cook_40035881
に公開
昔から創作したり、効率良く出来ないかと考えたりするのが大好きです♪どうぞよろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ