簡単米粉でもちもち芋もちー

miipon8 @cook_40038408
米粉活用したレシピです。もちもちねっとり感のある、美味しいいももち!甘いみたらしのタレとよく合います。おやつにぜひ!
このレシピの生い立ち
米粉を作って、いももちを作ってみたかったのでやってみました。
簡単なので良かったら作ってみてください☻
簡単米粉でもちもち芋もちー
米粉活用したレシピです。もちもちねっとり感のある、美味しいいももち!甘いみたらしのタレとよく合います。おやつにぜひ!
このレシピの生い立ち
米粉を作って、いももちを作ってみたかったのでやってみました。
簡単なので良かったら作ってみてください☻
作り方
- 1
ジャガイモは小さく切って
シリコン調理器へ - 2
レンジ800wで2分あたためる。
めんぼうで、潰します。 - 3
少し粒が残っててもおっけい!
潰したら、塩をひとつまみ入れて混ぜます。 - 4
手で、まとまるまで捏ねます。
- 5
まとまったら、ラップに乗せて
くるくるリボンのように包んで
まとめ、冷蔵庫へ。 - 6
その間にみたらしのタレを作ります。
★のタレの材料を鍋に入れて、沸騰したら火を止め、水溶き片栗粉を入れ素早く混ぜる。 - 7
好みのとろみになるよう、再度火にかけてもおっけいです。
タレ完成! - 8
冷蔵庫からお芋を出して
カットします。 - 9
油を引いたフライパンをつよびで熱して、お芋を並べます
- 10
お芋を並べたら蓋をします。
- 11
こんがりしてきたらひっくり返します。火は中火で。
- 12
蓋をして蒸し焼きにします。
焦げそうなら弱火で。 - 13
トータル10分くらい焼きました!
ちょっと味見!!
うん!!もちもち!! - 14
お皿に並べて、タレをたっぷりかけて
完成です!! - 15
作ってくれて、ありがとうございます☻
コツ・ポイント
こんがり焼くと、香ばしさが美味しさを引き立たせます。蒸し焼きにすることで中がもちもちになります。米粉活用したレシピです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21376411