カスタードクリームメモ

きっくす★ @cook_40124168
カスタードクリーム、いつも上手くいったり失敗したりするので自分用決定版。
このレシピの生い立ち
もう失敗しないぞい!!!!!!!!!!!!
カスタードクリームメモ
カスタードクリーム、いつも上手くいったり失敗したりするので自分用決定版。
このレシピの生い立ち
もう失敗しないぞい!!!!!!!!!!!!
作り方
- 1
中サイズのボウルにカラザも綺麗に取った卵黄を攪拌。そこにグラニュー糖を入れとろみがつくまで混ぜる。ザラつきがあってもOK
- 2
ふるった小麦粉をいれて白っぽいとろみがつくまでしっかり混ぜる。泡だてない。
- 3
牛乳を端っこに小さい泡が出る程度まで鍋で温め、バニラエッセンスを垂らす。温めた牛乳をボウルに2、3回にわけて混ぜ入れる。
- 4
混ぜたものを綺麗な鍋に濾しながら戻し入れて、最弱よりちょい強めの火で温めつつヘラで混ぜる。
- 5
「ダマ」が出来そうな気配がしたらたまに泡立て器でグルグルしてダマを潰す。鍋の真ん中が盲点なので注意。
- 6
ヘラが重くなってきたら火を最小にしてひたすら混ぜる。底と鍋肌が固まりやすいから注意。
- 7
10〜15分ほど混ぜつつ、鍋底がよく見えるようになったらだいたいOK。使用するケーキによって固さ調整しよう。
- 8
いい感じになったら、これ以上熱が入りすぎないよう、バットにクリームを広げてピッチリとラップをする。
- 9
空気に触れないようにしたら素早く粗熱を取るために保冷剤を駆使する。大事。
- 10
ある程度冷えたら冷蔵庫へGO。
- 11
出来上がり!
コツ・ポイント
とにかくダマにならないようにすること。特に火にかけ始めた時が大事。火弱すぎん?ってくらいでちょうどいい。出来たらすぐ冷やすこと!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21046985