いつもと違う かぼちゃのサラダ

ぴっとん先生
ぴっとん先生 @cook_40137306

かぼちゃは抗酸化作用のビタミンE。ビタミンACも同時に摂れるスーパーFOOD。油と合わせる事で吸収アップ!良い油必須♡
このレシピの生い立ち
身近な食材で身体の中から、キレイに元気に!cafeのお弁当メニューをご紹介です。

いつもと違う かぼちゃのサラダ

かぼちゃは抗酸化作用のビタミンE。ビタミンACも同時に摂れるスーパーFOOD。油と合わせる事で吸収アップ!良い油必須♡
このレシピの生い立ち
身近な食材で身体の中から、キレイに元気に!cafeのお弁当メニューをご紹介です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

つくりやすい分量
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. ベーコン 1枚
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 大さじ2
  5. 小さじ1/4
  6. ブラックペッパー お好みで
  7. オイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎはすりおろす。ベーコンはみじん切りにしてオイル(※コツポイント)でカリカリに焼き、玉ねぎの中にオイルごと入れる。

  2. 2

    更に、酢と塩、ブラックペッパーを入れてドレッシングをつくっておく。

  3. 3

    かぼちゃは薄く切り、分量外のオイルで揚げ焼きにする。焼き上がったものからドレッシングにいれ、よく和える。

コツ・ポイント

オイルは質の良いオリーブオイルかキャノーラ油がいいですね。亜麻仁油やえごま油を使う場合は、酸化させないように加熱はせずおろし玉ねぎに直接入れます。
ココナッツオイルを使うと風味も良くまたひと味かわります!お好みのオイルを見つけてね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴっとん先生
ぴっとん先生 @cook_40137306
に公開
食べることは、生きること♡美味しく、楽しく、笑顔あふれる食卓づくりのお手伝いをします!食べることで身体の中から、加圧トレーニングと整体で身体の外から健康で美しく。【気まぐれcafe】では身近な食材の素晴らしい効果をお弁当やランチ、パン教室を通してご紹介。2022.10月から【カフェみるここ 子ども食堂】をはじめました。子ども食堂メニューもお伝えして行きますね☆
もっと読む

似たレシピ