*かぼちゃのダイエットケーキ*

ManaCuoko
ManaCuoko @cook_40174518

洋酒の効いた大人なかぼちゃケーキ!
グルテンフリーのため、
ダイエット中でも、気にせず食べられます。

このレシピの生い立ち
ダイエット中に、甘いものが食べたくなり、
グルテンフリーのかぼちゃケーキを作りたく、
かぼちゃ多め、洋酒の効いた大人でも美味しいケーキ作りました。最後に、ID:17429531さんのレシピを参考にさせていただきました。ありがとうございます

*かぼちゃのダイエットケーキ*

洋酒の効いた大人なかぼちゃケーキ!
グルテンフリーのため、
ダイエット中でも、気にせず食べられます。

このレシピの生い立ち
ダイエット中に、甘いものが食べたくなり、
グルテンフリーのかぼちゃケーキを作りたく、
かぼちゃ多め、洋酒の効いた大人でも美味しいケーキ作りました。最後に、ID:17429531さんのレシピを参考にさせていただきました。ありがとうございます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm型
  1. かぼちゃ 250g
  2. 3個
  3. はちみつ 大さじ3
  4. 牛乳 150cc
  5. 米粉 大さじ1
  6. ココナッツオイル 大さじ1
  7. ブランデーorラム 大さじ1

作り方

  1. 1

    かぼちゃを、皮付きのまま7センチほどにカットして、少し濡らし、ラップに包む。電子レンジで600W3minチンする。

  2. 2

    様子を見ながら、かぼちゃに箸がスッと入るくらいまでする。
    ※合計5分ほどで柔らかくなる。

  3. 3

    ★オーブンの予熱を開始する。
    設定:180℃ 40min

  4. 4

    かぼちゃの皮を包丁で切り落とす。
    ※熱いので注意する。
    ※皮なしで、250gになるようにする。

  5. 5

    バーミックスをかけられるほどの高さの容器に、柔らかくしたかぼちゃ(皮なし)と、後の材料全て入れる。

  6. 6

    生地が滑らかになるまで、バーミックスにかける。
    ※約2〜3分ほどで滑らかになる。

  7. 7

    型に、生地を流し込む。
    この時、150ccほど、生地を残す。

  8. 8

    3で切り落としたかぼちゃの皮を入れ、バーミックスにかけ、オーブン対応容器に入れると、2種類のかぼちゃケーキができる。

  9. 9

    6と7をオーブンに入れ、180℃ 40分で焼く。
    まだ、柔らかいようであれば10分ほど追加する。

  10. 10

    粗熱が取れたら、大きめのジップロックに型ごといれ、冷蔵庫で1時間以上冷やす。

コツ・ポイント

バーミックスで、しっかりと滑らかにすることがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ManaCuoko
ManaCuoko @cook_40174518
に公開
可愛いお菓子♡
もっと読む

似たレシピ