いちご煮缶詰めのオムレツ

JA全農たまご @cook_40069978
青森の魅力がギュッと詰まっているいちご煮の缶詰めは、アワビとウニと潮汁が入っていて、濃厚な出汁がたまごとよく合います♪
このレシピの生い立ち
「青森県八戸市の特色を生かしたたまご料理を作ってみました。」
有限会社中月産業さんのオススメたまごレシピです^^
いちご煮缶詰めのオムレツ
青森の魅力がギュッと詰まっているいちご煮の缶詰めは、アワビとウニと潮汁が入っていて、濃厚な出汁がたまごとよく合います♪
このレシピの生い立ち
「青森県八戸市の特色を生かしたたまご料理を作ってみました。」
有限会社中月産業さんのオススメたまごレシピです^^
作り方
- 1
いちご煮缶をザルにあけ、具と潮汁に分ける。潮汁は、使う分だけボウルに入れる。
- 2
たまごをボウルに割って、潮汁とよく混ぜ合わせる。
- 3
中火でフライパンを熱して、少量のサラダ油をひいたら、卵液を流し入れる。
- 4
2~3回大きく菜箸でかき回す。半熟状態になったら、真ん中に取っておいた具をのせる。
- 5
上から真ん中、下から真ん中に折りたたみ、形を整える。フライパンの底側が、上にくる様にお皿に移して完成です。
- 6
お好みで大葉を散らしてください♪
- 7
【潮汁のスープ】
残った潮汁は温めて、大葉をトッピングしてお召し上がりください!具を少し残して入れても美味しいです♪
コツ・ポイント
一部のスーパーやネットで「いちご煮缶詰」は売っているので、是非作ってみてください^^
似たレシピ
-
-
-
-
鯖缶とキノコのトマトソースのオムレツ 鯖缶とキノコのトマトソースのオムレツ
知人から鯖缶のレシピをリクエストされたので、今日は鯖缶を具材につかったオムレツです。鯖缶とトマトはとても相性がいいので、キノコと合わせてオムレツの具材にしました。ふんわりしたオムレツに濃厚な具材が入りとてもおいしいです。お好みでケチャップをかけてお召し上がりください。 マイケルの料理 -
-
味付きフレーク缶と玉ねぎの不細工オムレツ 味付きフレーク缶と玉ねぎの不細工オムレツ
この缶詰めは味が濃いけどおいしいので、油で炒めない玉ねぎと、紅ショウガちょぴっとで、不細工でもふわふわのまま食べます。 信子さん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21047419