本場の味。四川マーボー春雨【螞蟻上樹】

本格四川料理の麻婆春雨です。豆板醤でピリ辛に仕上げます。中華料理の定番のおかずですが糖質制限やダイエットにもおすすめです
このレシピの生い立ち
本格四川料理ですがダイエットにも最適です。主食として食べてもいいし、ご飯のおかずとしても美味しくいただけます。
「麻婆春雨」は中国では『螞蟻上樹』という料理です。訳すと「蟻の木登り」。蟻が木を登っているみたいに見えることからつけられました。
本場の味。四川マーボー春雨【螞蟻上樹】
本格四川料理の麻婆春雨です。豆板醤でピリ辛に仕上げます。中華料理の定番のおかずですが糖質制限やダイエットにもおすすめです
このレシピの生い立ち
本格四川料理ですがダイエットにも最適です。主食として食べてもいいし、ご飯のおかずとしても美味しくいただけます。
「麻婆春雨」は中国では『螞蟻上樹』という料理です。訳すと「蟻の木登り」。蟻が木を登っているみたいに見えることからつけられました。
作り方
- 1
春雨を200g用意する。(龍口春雨を使用してますが他の春雨でも大丈夫です)
- 2
春雨をボウルに入れて50℃位のぬるま湯に10分ほど浸けて戻す。軽くほぐしておく。(少し芯が残るぐらいがベストです)
- 3
春雨を戻してる間に、生姜 4g(みじん切り)、にんにく 2かけ(みじん切り)、万能ねぎ3本(小口切り)にしておく。
- 4
春雨を戻したらお好みの食べやすいサイズに切る。
- 5
フライパンに油をひかずに豚ひき肉150gを入れて加熱する。肉自体の脂を使って炒める。パラパラに仕上がります。(中火)
- 6
肉から脂が出てきたら生姜を入れて炒める。(生姜に含まれている辛み成分が肉のたんぱく質とくっついて臭みを消します)
- 7
香りが引き立ったら豆板醤大匙2を加える。
- 8
肉に豆板醤が均一になじみ香りが出るまで強火で1分ほど炒める。(ここで油が足りなかったら補充してください)
- 9
水600mlを入れる。
- 10
戻した春雨を入れて沸騰させる。煮汁が少なくなるまで煮る。
- 11
ふつふつして来たら調味する。醤油大匙1~2、砂糖小匙1を入れる。(塩が足りなかったら塩も入れる)
- 12
春雨に汁を吸わせながら、中火で4分ほど煮込む。
- 13
出来上がりの直前に万能ねぎとニンニクを加えて軽く混ぜ合わせる。
- 14
最後に白胡椒小匙1をかけて軽く混ぜ合わせたら出来上がり。
- 15
お皿に盛り付けて温かいうちにお召し上がりください。
- 16
作り方が難しい方YouTube<麻婆春雨の作り方 スマート中華>で検索すると詳細動画があります。ご参考ください。
コツ・ポイント
●にんにくを出来上がりの直前に入れると、にんにくの風味でピリ辛風味をさらに引き立たせてます。
●豆板醤を加えて混ぜ炒めて、油が足りない場合は補充して下さい。
●YouTube<麻婆春雨の作り方 スマート中華>で検索すると詳細動画があります。
似たレシピ
-
-
-
-
カリフラワーの四川風炒め。本場の簡単中華 カリフラワーの四川風炒め。本場の簡単中華
調味料は塩と豆板醤と醤油だけ!きくらげと豚肉を加えて簡単で本格ピリ辛中華風の炒め物で美味しいです。おかずやお酒のお供にも おうちで中華 -
-
その他のレシピ