カリフラワーの四川風炒め。本場の簡単中華

おうちで中華
おうちで中華 @cook_40365385

調味料は塩と豆板醤と醤油だけ!きくらげと豚肉を加えて簡単で本格ピリ辛中華風の炒め物で美味しいです。おかずやお酒のお供にも
このレシピの生い立ち
ピリ辛で美味しいカリフラワーの中華風炒めを作り方を紹介します。
主要な調味料は塩と豆板醤と醤油だけでカリフラワーの淡泊な味に染み込ませてピリ辛味で美味しいおかずが完成します。
ご飯が進む一品ですのでぜひ作ってみてください。

カリフラワーの四川風炒め。本場の簡単中華

調味料は塩と豆板醤と醤油だけ!きくらげと豚肉を加えて簡単で本格ピリ辛中華風の炒め物で美味しいです。おかずやお酒のお供にも
このレシピの生い立ち
ピリ辛で美味しいカリフラワーの中華風炒めを作り方を紹介します。
主要な調味料は塩と豆板醤と醤油だけでカリフラワーの淡泊な味に染み込ませてピリ辛味で美味しいおかずが完成します。
ご飯が進む一品ですのでぜひ作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. カリフラワー  220g
  2.   1L(浸す用)
  3. 塩  小匙1(浸す用)
  4. 豚モモ薄切り肉  300g
  5. 乾燥きくらげ  15g
  6. 生姜  5g
  7. ニンニク  7g
  8. 長ねぎ  10g
  9. うすしおお湯  適量(下茹で用)
  10. 油  小匙1+小匙1
  11. 豆板醤  大さじ1
  12. 醤油  小匙1

作り方

  1. 1

    カリフラワー220gを用意する。

  2. 2

    食べやすいサイズに切り分ける。(芯の周りの葉を切り落として子房の付け根部分に包丁を入れ手外側から切り分ける)

  3. 3

    子房の付け根に切り込みを入れて2,3等分に切り分ける。

  4. 4

    全部切終わったらボウルに移して被る程度の水を注ぎ入れる。

  5. 5

    塩小匙1を入れてボウルの中で手である程度洗ったら10分ほど浸しておく。

  6. 6

    豚もも薄切り肉を300g用意する。

  7. 7

    3,4枚に重ねて端から3センチ幅に切っていく。

  8. 8

    あらかじめ乾燥きくらげ15gをぬるま湯で戻したら、食べやすいサイズに手でちぎっていく。石づきがある場合は取り除く。

  9. 9

    みじん切りにした生姜5g、ニンニク7g、長ネギ10gを用意する。

  10. 10

    鍋に水を入れ塩小匙1を入れて沸騰させる。

  11. 11

    カリフラワーを入れて40秒間湯通ししたらすぐ取り出す。

  12. 12

    お湯が再び沸いてきたらきくらげを入れて2分程茹でたら一旦取り出して水けを切っておく。

  13. 13

    油小匙1を入れた鍋を中火で熱したらカリフラワーを入れる。

  14. 14

    表面の水分がなくなり、やや焼き目が付くまで1分炒める。途中ヘラで押すと焼き目が付きやすくなる。出来上がったら取り出す。

  15. 15

    同じ鍋で中火で熱したら油小匙1をひいて、豚肉を入れて水分が飛び、肉の脂が出て焼き目が付くまで炒める。

  16. 16

    油小匙1を入れて、生姜、ニンニク、長ネギ、豆板醤大匙1を入れる。

  17. 17

    中火で赤い油が出て、香辛料の香りが立つまで炒めたら、豚肉と炒め合わせる。

  18. 18

    調味料が豚肉になじんだらきくらげを入れてサッと炒め合わす。

  19. 19

    カリフラワーを入れて炒め合わせて、全体に味がなじんできたら醤油小匙1を回しかける。

  20. 20

    手早く炒め合わせたら火からおろす。炒めすぎないように注意!

  21. 21

    お皿に盛り付けたら完成。

コツ・ポイント

●予めカリフラワーの表面の水分を取るように炒めます。後の調理でカリフラワーの食感を残すため、炒め時間が長すぎないようにし下さい。
※作り方が難しい方はYouTube<干鍋カリフラワー(四川風炒め)の作り方。>で検索すると作り方動画があります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おうちで中華
おうちで中華 @cook_40365385
に公開
チョウです。中国の天津で生まれ、日本在住です。国際薬膳師「健康的」で「美味しい」中華料理を研究して、Youtubeで活動しております。https://youtube.com/@dejimacooking(チャンネル名 おうちで中華 /dejima cooking 本格中華の基本・コツ)おうちでも美味しい本格中華料理の作り方をシェアします。また簡単にパッパッと気軽に作れるレシピも紹介します。
もっと読む

似たレシピ